Pioneer SA-90
¥54,800(1969年頃)
解説
プリメインアンプの決定版として発表されたUAシリーズのプリメインアンプ。
Phono
MAG入力端子を2系統搭載しており、片方はMM型用で、もう片方はMM型とMC型を切換えて使用できます。
プリアンプとメインアンプがスイッチにより接続、分離でき、それぞれ別々に使用することができます。
センターチャンネル出力を搭載しています。
機種の定格
| 型式 | ステレオプリメインアンプ |
| ミュージックパワー (歪率0.3%、1kHz、IHF) |
220W(4Ω) 145W(8Ω) |
| 連続定格出力 (歪率0.3%、1kHz、両ch動作) |
64W+64W(4Ω) 50W+50W(8Ω) |
| 実効出力(歪率0.3%、1kHz、片ch動作) | 60W/60W(8Ω) |
| 周波数特性 | AUX:20Hz~50kHz ±1dB |
| 出力帯域幅(歪率0.3%一定、IHF) | 20Hz~50kHz |
| SN比(ボリューム最大、トーン中点、 実効出力時、IHF) |
Phono MAG:80dB AUX:100dB |
| 歪率 | 0.08%以下(6W~45W、1kHz) |
| 入力感度/インピーダンス | Phono 1、2(MM):3mV/43kΩ Phono 2(MC):0.155mV/150Ω Phono/CER:71mV/100kΩ MIC:1.9mV/50kΩ Tape Head:1.8mV/150kΩ Tuner、Tape Monitor、AUX:180mV/200kΩ Main Input:500mV/100kΩ |
| ダンピングファクター | 67以上(8Ω、1kHz) |
| 出力端子 | スピーカー用端子:4Ω~16Ω ヘッドホンジャック テープ同時録音端子(Tape-Rec) DIN規格TAPE録再コネクター プリアンプ出力(Pre Out、3V) センターチャンネル出力(Center Out、500mV) |
| イコライザー | Phono:RIAA Tape Head:NAB |
| 残留雑音(ボリューム最小、トーン中点) | 0.8mV以下(8Ω) |
| 付属機構 | トーンコントロール(3dBステップ) High/Lowフィルター ラウドネスコンター オーディオミューティング(-20dB) ACコンセント(連動2系統、非連動1系統) |
| 電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 無信号時:40VA 最大:250VA |
| 外形寸法 | 幅405x高さ140x奥行339mm |
| 重量 | 12.3kg |