オーディオの足跡

PR:Pioneer/Exclusive/TADの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

QL-60の画像
 解説 

2チャンネルシステムに接続する事で4チャンネルステレオが楽しめるクォドラライザーアンプ。

クォドラライザーを内蔵しており、マトリックス方式の4チャンネルレコードを楽しめます。
また、従来の2チャンネルステレオソースやFM、手持ちのテープ・レコード等を使っての4チャンネル音場も楽しめます。

リアチャンネル用のプリメインアンプを内蔵しています。
回路方式には準コンプリメンタリー回路を採用しています。また、トーンコントロール回路を搭載しています。

各チャンネル毎のレベルメーターとプリセット式のレベルコントロールで各チャンネルのバランス調整が可能です。
また、マスターボリュームによって全チャンネルのボリュームを同時に調整できます。

ディスクリートな4チャンネル回路を内蔵しており、4チャンネルのオープンリールデッキも8トラックカートリッジテープデッキも接続が可能です。
また、ディスクリート4chディスクもアダプターを用いる事で再生できます。

QL-60には前期と後期のモデルがあったようです。
1971年の総合ステレオアンプカタログ(5月6月印刷分、当方未所持)のカタログにもQL-60が掲載されていますが、こちらに掲載されたものは前期モデルらしく、掲載された仕様のうち、プリアンプ出力、入力感度、インピーダンス、半導体数等が異なっています。これは後期になって改良のために修正されたからのようです。

機種の定格
型式 4チャンネルデコーダーアンプ
<パワーアンプ部>
ミュージックパワー(IHF) 44W(4Ω)
36W(8Ω)
実効出力 片チャンネル駆動時
 16W/16W(4Ω)
 13W/13W(8Ω)
両チャンネル駆動時
 12W+12W(4Ω)
 10W+10W(8Ω)
高調波歪率 0.5%以下(実効出力)
出力帯域幅(IHF) 20Hz~20kHz
周波数特性 20Hz~20kHz ±1dB
負荷インピーダンス 4Ω~16Ω
ダンピングファクター 40以上(8Ω、1kHz)
<プリアンプ部(Quadralizer)>
出力端子 1V(実効出力時)/50kΩ以上(1kHz、負荷インピーダンス)
高調波歪率 0.5%以下
周波数特性 50Hz~12kHz ±1.5dB
入力感度/インピーダンス Source in:100mV/60kΩ
Aux:100mV/120kΩ(実効出力時、1kHz)
録音出力(Source in、200mV時) 2ch/4ch Tape Rec(ピンジャック):200mV
2ch(DIN録再コネクター):30mV
トーンコントロール Bass(Rear):-11dB~+12dB(100Hz)
Treble(Rear):-10dB~+9.5dB(10kHz)
ハム及び雑音(IHF) Aux:75dB以上
<総合>
使用半導体 トランジスタ:40個
ダイオード他:8個
電源 AC100V、50Hz/60Hz
定格消費電力 20W
最大消費電力 55W
外形寸法 幅430x高さ145x奥行310mm
重量 7kg