ONKYO TA-44X
¥56,800(1982年頃)
解説
マルチプログラムシステムを搭載し、多機能化を実現したステレオカセットデッキ。
            
マルチプログラムシステムにより、現在の位置から前後9曲目までの範囲での飛越し選曲や、リピートボタンによる1曲10回繰り返し再生、カウンター000位置とテープエンド/テープスタートとの間での10回リピート再生、曲のイントロ部分だけを連続的にサーチする自動ミュージックサーチAMSSなどが可能です。
            
5秒間無録音スペースを作れるオートスペース・レックミュートを搭載しています。
            
3モーターシステムを採用しており、コンピューターで集中コントロールすることで、操作性と走行安定度を向上させています。
            
ヘッドには硬質ガード付ハードパーマロイヘッドを採用しています。
            
タイマースタンバイ機構を搭載しています。
            
レコードプレイヤーCP-890R及びPL-220とのシンクロ録音が可能です。
			
機種の定格
| 型式 | コンパクトステレオダブルカセットデッキ | 
| ヘッド | 録再用:硬質ガード付ハードパーマロイ 消去用:ダブルギャップフェライト  | 
                
| モーター | キャプスタン用:DCサーボモーター リール用、コントロール用:DCモーターx2  | 
                
| ワウフラッター | 0.04%(WRMS) ±0.08%(Wpeak、EIAJ)  | 
                
| 周波数特性 | Metal:20Hz~19kHz(30Hz~18kHz ±3dB) Normal:20Hz~16kHz(30Hz~15kHz ±3dB)  | 
                
| SN比 | 56dB(EIJA) Dolby out:60dB(THD3%、メタル) Dolby B in:10dB(5kHz)改善  | 
                
| 消費電力 | 23W | 
| 外形寸法 | 幅418x高さ112x奥行270mm | 
| 重量 | 5.0kg |