ONKYO PL-330R
¥55,800(1983年頃)
解説
コンピューターにより多機能化を実現したDDフルオートプレイヤー。
            
            コンピューターがレコード演奏時間を検出し、分秒単位で字たる表示するメカニズムを搭載しています。演奏済の曲目は全て選曲キー操作で呼び出せるため、知りたい曲目の演奏時間を一発で表示できます。
また、スイッチ切換で合計演奏時間や演奏中の曲目経過時間をリアルタイムで表示します。
            
CP-890Rと同一の1曲/全曲リピート付ランダム選曲システムを搭載しています。
最大8曲までを、重複選曲を含めて自由に選曲でき、演奏中の取り消し・追加も可能です。
            
演奏時間表示と選曲表示はスイッチによって切換え可能です。
            
駆動系にはサーボ回路が安定した回転数にコントロールするダイレクトドライブモーターを搭載しています。
また、フロンタルピボット型トーンアームを採用しています。
            
カセットデッキTA-44Xとのシンクロ録音端子を搭載しています。
			
機種の定格
| 型式 | DDフルオートプレイヤー | 
| <ターンテーブル部> | |
| ターンテーブル | 30cmアルミダイキャスト・ターンテーブル | 
| モーター | エレクトロニックサーボDDモーター | 
| ワウ・フラッター | 0.027%(WRMS) | 
| S/N比 | 72dB以上(DIN-B) 62dB以上(JIS)  | 
                
| <トーンアーム部> | |
| トーンアーム | スタティックバランスフロンタルピボットトーンアーム | 
| <カートリッジ> | |
| カートリッジ | MM型カートリッジ付属 | 
| 針先 | 0.6mil円針 | 
| <総合> | |
| 消費電力 | 11W | 
| 外形寸法 | 幅330x高さ115x奥行350mm | 
| 重量 | 4.8kg |