ONKYO PL-220
¥45,800(1982年頃)
解説
フロンタルピボットアームを採用したフルオートプレイヤー。
            
ショートサイズで通常タイプに劣らないトラッキング特性を追及するため、水平支点/垂直支点分離構造の軸受部を持つフロンタルピボットアームを開発し、ディスクに対する再現性能を高めています。
素材には高剛性・軽質量のストレート型アルミパイプアームを採用しています。
            
マイコン制御方式を採用しており、オートリードイン、オートカット、オートリターン、オートリピートの他、トーナー無の全動作をオペレーション・キーの操作でコントロールできます。
            
コンピューターサーチ機能を搭載しており、アームのリフトアップやキューダウン、サーチ動作をフロントキーの操作でコントロールできます。
            
駆動系には、サーボ回路が安定した回転数にコントロールするダイレクトドライブモーターを搭載しています。
            
キャビネットは制振構造2層型を採用しており、スプリング/ゴム複合型インシュレーターとの組み合わせによって振動を低減しています。
            
カセットデッキTA-44XやデッキレシーバーCX-110と連動でシンクロ録音が可能な専用出力端子を搭載しています。
            
ブラックタイプのPL-220Bもありました。
			
機種の定格
| 型式 | フロンタルピボットアーム・DDフルオートプレイヤー | 
| <ターンテーブル部> | |
| ターンテーブル | 30cmアルミダイキャスト・ターンテーブル | 
| モーター | エレクトロニックサーボDDモーター | 
| ワウ・フラッター | 0.027%(WRMS) | 
| S/N比 | 72dB以上(DIN-B) 62dB以上(JIS)  | 
                
| <トーンアーム部> | |
| トーンアーム | スタティックバランスフロンタルピボットトーンアーム | 
| <カートリッジ> | |
| カートリッジ | MM型カートリッジ付属 | 
| 針先 | 0.5mil円針 | 
| <総合> | |
| 消費電力 | 9W | 
| 外形寸法 | 幅330x高さ115x奥行350mm | 
| 重量 | 4.5kg |