 
		- ONKYO MD-122M
- ¥77,000(1996年頃) 
解説
                    センターメカレイアウトと高剛性シャーシを採用したINTEC275シリーズのMDデッキ。
                    
                    サンプリングレートコンバーターを搭載しており、CS-PCMやBS、DATなどのサンプリング周波数48kHzや32kHzのソースも自動的に44.1kHzに変換し、デジタル信号のまま録音する事が可能です。
                    
                    光デジタル入力を2系統装備しています。
                    
                    タイトル入力機能を搭載しており、ディスク名や曲名、アーティスト名、メッセージなど100文字以内で様々な情報を記憶して表示させる事ができます。
                    
                    MDのエディット機能に対応しており、Erase、Divide、Move、Combineが行えます。
                    
                    INTEC275シリーズの連動機能としてCDからMDへのワンタッチダビング機能を搭載しており、それぞれセットしてCD Dubbingボタンを押すと自動的にダビングを開始します。
                    
                    AMCSダイヤルを装備しており、素早いスキップ選曲やタイトル入力が行えます。
                    
                    リモコンが付属しています。
			
機種の定格
| 型式 | MDデッキ | 
| 録音方式 | 磁界変調オーバーライト方式 | 
| 再生方式 | 非接触光学式 | 
| サンプリング周波数 | 44.1kHz | 
| 録音・再生時間 | 最長74分 | 
| 周波数特性 | 15Hz~20kHz ±0.5dB | 
| SN比 | 98dB以上(再生時) | 
| ワウ・フラッター | 測定限界以下 | 
| 消費電力(電気用品取締法) | 19W | 
| 外形寸法 | 幅275x高さ118x奥行313mm | 
| 重量 | 4.3kg | 
| 付属 | ワイヤレスリモコン 光デジタルケーブル | 
.webp)