ONKYO K-200A
¥69,000(1992年頃)
解説
                    Liverpoolシリーズのリバースデッキ。
                    
                    必要最少限の操作キーをパネルに配置し、シンプルな操作感覚を追求しています。
                    
                    ドルビーHX-PROを搭載しています。
                    
                    ノイズリダクションシステムとしてドルビーB/C NRを搭載しています。
                    
                    FF/REW時にも残量を明示する4桁リアルタイムカウンターを搭載しています。
                    
                    低歪率の電子ボリュームICを用いたニュー自動録音レベルと、マニュアル録音の切換えが可能です。
                    
                    アンプ系とメカニズム系と表示系にブロック独立電源を採用することで相互干渉を低減さsています。
                    
                    ミュージックサーチを搭載しています。
                    
                    リバースモード及びブロックリピートなどのリピート再生機能を搭載しています。
                    
                    システムコントロールに対応しており、Liverpoolシステム間でのダイレクトチェンジ/プレイ、ストップ、シンクロ録音に対応しています。
			
機種の定格
| 型式 | カセットデッキ | 
| 駆動モーター | キャプスタン用:DCサーボモーターx1 リール用:DCモーターx1  | 
                    
| ヘッド | 録再:ハードパーマロイヘッド 消去:フェライトヘッド  | 
                    
| ワウフラッター | 0.06%WRMS | 
| 周波数特性 | ノーマル:30Hz~14kHz ±3dB ハイ:30Hz~15kHz ±3dB メタル:30Hz~16kHz ±3dB  | 
                    
| S/N比 | 78dB(5kHz、メタルテープ、Dolby C) | 
| 外形寸法 | 幅447x高さ117x奥行328mm | 
| 重量 | 5.7kg | 
.jpg)