- ONKYO Integra C-501XG
- ¥47,000(1989年頃) 
解説
ACCU BITを採用した光伝送方式CDプレイヤー。
            
D/Aコンバーターには18ビットのD/Aコンバーターを採用しており、さらに制度を高めるため、左右各々の上位ビットについて抵抗値のわずかな誤差も調整する"ACCU BIT"調整が行われています。
            
8倍オーバーサンプリング・デジタルフィルターを採用しています。
            
スーパーサーボアンプ構成を採用しています。
            
1曲/全曲/メモリー/シャッフルの4モードリピートを搭載しています。
            
ピックアップ部には無反発ゴムを採用したダブルサスペンションを採用しており、衝撃を吸収しています。
            
デジタル部、アナログ部の電源は、専用巻線による独立給電方式を採用しており、相互干渉を抑えています。
            
ディスプレイの起動が調節できるディマー機能を搭載しています。
			
機種の定格
| 型式 | 光学伝送方式CDプレイヤー | 
| 周波数特性 | 2Hz~20kHz ±1dB | 
| 全高調波歪率 | 0.003%(1kHz) | 
| ダイナミックレンジ | 98dB | 
| S/N比 | 106dB | 
| 外形寸法 | 幅435x高さ115x奥行312mm | 
| 重量 | 4.8kg |