
ONKYO C-722M
¥40,000(1996年発売)
解説
INTEC275シリーズの第2世代モデルのCDプレイヤー。
FPCS(Fine Pulse Conversion System)を搭載しています。
FPCSは高精度クロックのアキュパルスD/Aコンバーターと補間型デジタルフィルターで構成されており、滑らかな波形再現能力を実現しています。
電源部にはオンキヨーのカスタムパーツであるブルーコンデンサーを搭載しています。
また、電源トランスにはケイ素鋼板でシールドされたトランスを採用しており、磁気漏れによる音楽信号への影響を低減しています。
シャーシには制振性の優れたシャーシ構造を採用する事で外部振動による影響を低減しています。
光デジタル出力端子を装備しています。
INTEC275シリーズの連動機能としてCDからMDやカセットへのワンタッチダビングが可能です。
CDをダビングする時は録音機側のCD Dubbingボタンを押すだけでダビングが開始します。
※この機能はA-922MやA-922MLTD、A-921Mと接続した場合のみ動作します。
INTEC275シリーズのシステムリモコンで操作が可能です。
また、単独使用時に使えるリモコンが別売りオプションでありました。
機種の定格
型式 | CDプレイヤー |
D/Aコンバーター | シングルビット方式 |
周波数特性 | 5~20kHz |
全高調波歪率 | 0.005%以下(1kHz) |
チャンネルセパレーション | 90dB以上(1kHz) |
ダイナミックレンジ | 96dB以上 |
S/N比 | 100dB以上 |
ワウ・フラッター | 測定限界以下 |
出力 | 2Vrms(アナログ) |
消費電力 | 8W(電気用品取締法) |
外形寸法 | 幅275x高さ79x奥行308mm |
重量 | 3.9kg |
別売 | ワイヤレスリモコン RC-289C(¥3,000) |