 
		- ONKYO C-710M
- ¥35,000(1996年頃) 
解説
                         C-711Mの回路構成を継承すると共にコストパフォーマンスを高めたINTEC275シリーズのCDプレイヤー。
                         
                         C-710Mでは単独使用時にのみ必要なリモコンセンサーを省略しています。
                         
                         D/A変換部にはFPCS(Fine Pulse Conversion System)を採用しています。
                         FPCSは、滑らかな波形再現能力を持つ補間型デジタルフィルターと、高密度クロックによるシングルビット方式DACであるアキュパルスD/Aコンバーターで構成されています。
                         
                         音のプロフェッショナル集団"インテグラ"による綿密なチューンナップが施されています。
                         
                         光デジタル出力端子を装備しています。
                         
                         INTEC275シリーズのカセットデッキ(K-511M/K-W511M/K-510M)と連動したピークサーチ機能とCD編集録音機能に対応しています。
                         ※K-511THMはこの機能を搭載していません。
                         
                         極性表示付き電源ケーブルを採用しています。
                         
                         システムリモコン連動機能を搭載しており、A-911M/A-911MLTD/R-811M/R-810Mと接続する事でシステムリモコンでの操作が可能です。
			
機種の定格
| 型式 | CDプレイヤー | 
| D/Aコンバーター | シングルビット方式 | 
| 周波数特性 | 5~20kHz | 
| 全高調波歪率 | 0.005%(1kHz) | 
| チャンネルセパレーション | 90dB(1kHz) | 
| ダイナミックレンジ | 96dB | 
| S/N比 | 100dB | 
| ワウ・フラッター | 測定限界以下 | 
| 出力 | 2.0V(アナログ) | 
| 消費電力 | 8W(電気用品取締法) | 
| 外形寸法 | 幅275x高さ79x奥行308mm | 
| 重量 | 3.1kg |