 
		- ONKYO C-1000
- ¥110,000(1989年頃) 
解説
                    Liverpool1000 Excellent CollectionシリーズのCDプレイヤー。
                    
                    Liverpool1000シリーズはLiverpoolシリーズの高級モデルとして開発されました。
                    
                    AIコミュニケーションシステムを採用しており、R-1000と連動してワンアクションで電源と再生を行う事が可能です。
                    例えばCDがC-1000にセットされている状態でCD Playキーを操作するとCDプレイヤーとチューナーアンプに電源が入り、再生を始めます。
                    どのプログラムソースでもパワーオンと同時にAIボリュームによって音量を自動的に設定します。
                    さらに、どのプログラムソースでも信号が約15分間途絶えるとシステムの電源をOFFにするオートパワーオフ機能を装備しています。
                    
                    カセットデッキK-1000との連動機能を装備しており、オートレコーディングが可能です。
                    
                    プログラムホールディングシステムを搭載しています。
                    この機能はR-1000との連動機能で、CDから別ソースに切換えた場合、その再生ポイントを16秒間キープし、再びCDに切換えるとその箇所から再生を続けます。16秒を過ぎた場合は自動的に停止状態になります。
                    
                    メカニズム部には安定度の高いアイソレーテッド・ダイカストトレイメカを採用しています。
                    
                    D/A変換部には18ビットD/Aコンバーターを採用しており、AccuBitシステムを加える事で精度を高めています。
                    
                    スーパークォーツシステムによって水晶振動器を改善しています。
                    
                    シーリングポケット内に液晶ディスプレイを装備しており、20曲ミュージックカレンダーを搭載しています。
                    
                    10キーによる20曲ランダムメモリーを装備しています。
                    
                    電源の過渡特性改善に効果を発揮する高速ダイオードを採用しています。
                    
                    単品対応リモコンの受光器を装備しており、別売りのワイヤレスリモコンが使用できます。
			
機種の定格
| 型式 | CDプレイヤー | 
| D/Aコンバーター | 18ビット直線(2DAC) | 
| 標本化周波数 | 352.8kHz(8倍) | 
| 周波数特性 | 2Hz~20kHz | 
| 高調波歪率 | 0.0025%(1kHz) | 
| ダイナミックレンジ | 100dB | 
| S/N比 | 103dB | 
| セパレーション | 103dB(1kHz) | 
| ワウフラッター | 測定限界以下(水晶精度) | 
| デジタル出力 | Coaxial:0.5Vp-p Optical:EIAJ規格 | 
| ピックアップ | 半導体レーザーピックアップ(3ビーム方式) | 
| 外形寸法 | 幅451x高さ93x奥行376mm | 
| 重量 | 6.7kg | 
| 別売 | ワイヤレスリモコン RC-133C(¥2,800) | 
.jpg)
.jpg)