ONKYO Integra MQ-1000
¥39,800(1985年頃)
解説
横幅330mmのコンパクトサイズ・グラフィックイコライザー。
左右独立10素子グラフィックイコライザーで、リスニング状況に応じた音場補正が可能です。
各素子の最大変化量は±12dBと±6dBの2段階で切換えが可能です。
変化特性はコントローラーのLEDによって一目で確認が可能です。
3系統の入力により、イコライジング録音やイコライジング、ダビングが可能です。
機種の定格
| 型式 | グラフィックイコライザー |
| 入力感度(FLAT) | 150mV |
| 入力インピーダンス | 50kΩ |
| 出力電圧(FLAT) | 150mV |
| 出力インピーダンス | 600Ω |
| 最大入力 | 5V(20Hz~20kHz、THD 0.05%) |
| 中心周波数 | 32Hz、64Hz、125Hz、250Hz、500Hz 1kHz、2kHz、4kHz、8kHz、16kHz |
| 周波数特性(FLAT) | 10Hz~35kHz +0 -1.0dB |
| 全高調波歪率 | 0.01%以下(20Hz~20kHz、1.5V出力、FLAT) |
| SN比(IHF-A入力ショート) | 100dB(1.5V出力) |
| 可変範囲 | ±12dB/±6dB |
| 利得(FLAT) | 0dB |
| 外形寸法 | 幅333x高さ65x奥行331mm |
| 重量 | 2.9kg |