- ONKYO TX-DS595
- ¥68,000(2001年5月15日発売) 
解説
ドルビープロロジックIIやMPEG-2 AACデコーダーを搭載したAVアンプ。
            
            2chソースを4chサラウンドでしか楽しめなかった従来のドルビープロロジックをさらに発展させ、5.1ch再生を実現したドルビープロロジックIIを搭載しています。サラウンドモードは、映画向きのドルビープロロジックII
            Movieと、音楽向きのドルビープロロジックII Musicから選択できます。
            さらに、BSデジタルTV放送で採用されているMPEG-2 AACデコーダーも搭載しています。
            
            初期設定やチューナーコントロール、入力ソースの切替えなどは、スマートスキャン・ナビゲーターを装備しシンプル操作を可能にしてます。また、カスタム設定も可能となっており、各インプットセレクターにリスニングモードを記憶させたり、インテリボリューム機能により入力機器やソース毎に微妙に異なる信号レベルを調整できたり、それぞれの使用状態に応じた設定が行えます。
            
            アンプ部には新設計によるディスクリート構成5chパワーアンプを搭載しています。
            また、オーディオ志向の高い24bitクリスタルDSPプロセッサーや高精度にアナログ変換するための96kHz/24bitD/Aコンバーター、アルミ押し出し大型ヒートシンクを採用しています。
            
            DVD AudioやSACDに対応するワイドレンジアンプテクノロジーWRATが導入されています。
            
            最適減衰量コントロールでS/Nを向上させるオプティマム・ゲイン・ボリューム回路を搭載しています。
            
            ダウンミックス時に起こるダイナミックレンジやS/Nの劣化を防ぐノン・スケーリング・コンフィグレーションを搭載しています。
            
            映画館同様の音場を家庭環境で得られるように補正を行うシネマ・リ・イコライザー(Re-EQ)を搭載しています。
            
            4Ωのスピーカーを使用できるスピーカーインピーダンスセレクターを搭載しています。
            
            ノイズの混入を防いで信号の純度を守るオーディオ/ビデオ分離基板を採用しています。
            
            全チャンネルバナナプラグ対応スピーカーターミナルを採用しています。
            
            デジタル/アナログ自動入力切換え機能を搭載しています。
            
            電源ON時のレベルを設定できるパワーオンボリューム機能を搭載しています。
            
            40局プリセットFM/AMチューナーを内蔵しています。
            
            主要メーカーのAV機器の操作コードをあらかじめセットしてあるラーニングリモコンが付属しています。
            このリモコンには、連続したリモコン操作を一つのボタンにまとめるマクロ機能も搭載しています。
			
機種の定格
| 型式 | AVアンプ | 
| <アンプ部> | |
| 定格出力 | 100Wx5ch(6Ω、1kHz、THD0.1%) 75Wx5ch(8Ω、20Hz~20kHz、THD0.08%) | 
| ダイナミックパワー(4Ω) | 155Wx2 | 
| 全高調波歪率(定格出力時) | 0.08% | 
| 混変調歪率(定格出力時) | 0.08% | 
| 入力感度/インピーダンス | Line:200mV/50kΩ Phono MM:2.5mV/50kΩ | 
| サブウーファープリ出力 | 1V/470Ω | 
| 周波数特性(Line) | 10Hz~100kHz +1 -3dB(ステレオ時) | 
| SN比(IHF-A) | CD、Tape:100dB Phono MM:80dB | 
| トーンコントロール最大変化量 | Bass:±10dB(50Hz) Treble:±10dB(20kHz) | 
| ダンピングファクター(フロント、8Ω) | 60 | 
| 出力レベル/インピーダンス | Rec out Tape/Video:200mV/2.2kΩ | 
| Phono RIAA偏差 | 20Hz~20kHz ±0.8dB | 
| <映像部> | |
| S映像端子入出力感度/インピーダンス | Y信号:1Vp-p/75Ω C信号:0.28Vp-p/75Ω | 
| コンポジット端子入出力感度/インピーダンス | 1Vp-p/75Ω | 
| <チューナー部> | |
| 実用感度 | mono:1.0μV/11.2dBf stereo:2.0μV/17.2dBf | 
| SN比 | FM mono:76dB FM stereo:70dB | 
| 全高調波歪率 | FM mono:0.2% FM stereo:0.3% | 
| <総合> | |
| サラウンドモード | Orchestra Unplugged Studio-Mix All Ch Stereo TV Logic | 
| 映像入力 | S端子:4系統 コンポジット端子:4系統 | 
| 映像出力 | S端子:2系統 コンポジット端子:2系統 | 
| 音声入力 | デジタル端子:4系統(同軸2、光2) アナログ端子:7系統 マルチchアナログ:5.1ch | 
| 音声出力 | アナログ端子:2系統 プリ出力:1系統(サブウーファー) スピーカー出力端子:7系統 ヘッドホン端子:1系統 | 
| 消費電力 | 210W(電気用品取締法) | 
| 外形寸法 | 幅435x高さ175x奥行431mm | 
| 重量 | 12.5kg | 
| 付属 | リモコン |