ONKYO M-8000
¥62,000(1978年頃)
解説
全回路を2台のモノラルアンプで構成したデュアルチャンネル方式により動特性を向上させたパワーアンプ。
            
回路方式は全段直結セミコンプリメンタリーSEPP・OTL回路。
            0.01~100W直読型LRパワーメーター、-24~0dB5ポイントピークインジケーターを搭載しています。
            
2系統のAC入力搭載。
			
機種の定格
| 型式 | ステレオパワーアンプ | 
| 実効出力 | 50W+50W(20Hz~20kHz、両ch駆動、8Ω負荷) | 
| 高調波歪率 | 0.1%以下(定格出力時、1kHz) | 
| 混変調歪率 | 0.1%以下(SMPTE定格出力時) | 
| 出力帯域幅 | 5Hz~30kHz(IHF -3dB、0.1%) | 
| 周波数特性 | 4Hz~100kHz、+0 -1.5dB | 
| 入力感度/インピーダンス | 1000mV/50kΩ | 
| 負荷インピーダンス | 8Ω | 
| ダンピングファクター | 50(DC~20kHz、8Ω) | 
| S/N比 | 110dB以上 | 
| 外形寸法 | 幅418x高さ152x奥行274mm | 
| 重量 | 10kg |