オーディオの足跡

PR:ONKYOの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

Integra A-1E ver.2の画像
 解説 

クエストインテグラシリーズのA-1Eをベースに、回路の基本動作や使用素子を見直して開発されたプリメインアンプ。

一般的なアンプでは発振などのトラブルを防ぐため、高域特性を抑える位相補正が用いられており、これらがアンプの裸特性を悪くし、音質に悪影響を与えていました。
A-1Ever2では、この位相補正を極力低減することで、200kHz以上に伸びる優れた周波数特性を実現しており、位相補正回路は音質的影響が少ない回路に設け、部品を厳選して使用することで解決してます。

出力フィルターコイルを廃止しており、可聴帯域内でのフラットなダインピングファクター特性を確保するフラットダンピングテクノロジーと相まって、伸びやかな高域特性を実現しています。
また、高域の歪率が低減したことでオーバーオールの負帰還量を減らす事に成功しています。

回路の出力インピーダンスも下げる事により、スピーカーの慣性によって生じる起電力がアンプ回路の動作メカニズムに与える悪影響を排除しています。
また、リアルタイム温度補償回路を採用しており、負荷や音楽信号の変化に伴うバイアス変動を低減し、動作の安定性を向上させています。

電源部のコンデンサには、エネルギー感と高分解能を得るという相反する条件を両立するため、開発に3年の年月を費やして試作を重ねた、開発ナンバー923のブルーコンデンサを搭載しています。
また、電源トランスには超低リーケージフラックス特性のトロイダル型LASERとrナスを搭載しています。
さらに、余裕のある15Aタイプブリッジ整流ダイオードを採用しています。

シャーシにはフロントパネル部9mm厚の高剛性・非磁性体のオールアルミ押し出し成型モノコックシャーシを採用しています。このシャーシは高精度加工技術によって誤差が±0.5mmの精度に仕上げられており、内外面に多くのリブを設けることで、シャーシの剛性の向上や不要共振の低減を図っています。
さらに、トランス、ヒートシンク、プリント基板をインシュレーターによってシャーシとアイソレートマウントしており、シャーシを支えるインシュレーターにはデュポン・コーリアンを採用し、無共振・高剛性思想を徹底しています。

スピーカー端子には定評のあるWBT製ターミナルを採用しています。
また、PIN端子は新たに作製された剛性の高い真鍮削り出し金メッキターミナルを使用しており、リアパネルの固定には左右1ペア2点止めとし、リジットに固定しています。
また、左右のターミナルの間隔も18mmを確保し、極太PINプラグの使用を可能にしています。

差動増幅部での計測器用の高精度デュアルトランジスタや、誤差±0.1%の高精度抵抗、低歪率ボリューム、レーダーシュタイン社のフィルムコン、70μm銅箔プリント基板など、徹底したパーツを採用しています。

機種の定格
型式 プリメインアンプ
定格出力(20Hz~20kHz) 50W+50W(8Ω)
85W+85W(4Ω)
ダイナミックパワー(1kHz) 80W+80W(8Ω)
140W+140W(4Ω)
230W+230W(2Ω)
全高調波歪率(20Hz~20kHz、8Ω) 0.02%(定格出力時)
0.01%(10W出力時)
混変調歪率(70Hz:7kHz=4:1、8Ω) 0.02%(定格出力時)
パワーバンドウィズス 10Hz~100kHz(IHF-3dB、THD 0.2%)
ダンピングファクター 300以上(8Ω、20Hz~20kHz)
スルーレート 80V/μs
利得/位相 36dB/同相
周波数特性 10Hz~100kHz +0 -1.5dB
S/N比(A-Weighted、入力ショート) CD:112dB
チャンネルセパレーション 75dB(CD、1kHz-ターミネート、100Hz~10kHz)
入力感度/インピーダンス CD、Tuner、Line1、2、Tape Play:300mV/25kΩ
録音出力 Tape Rec Out:300mV
電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力(電気用品取締法規格) 155W
外形寸法 幅435x高さ85x奥行374mm
重量 9.3kg