NIKKO TRM-300
¥21,900(1970年代前半頃?)
解説
コンパクトサイズのインテグレーテッドアンプ。
セラミックカートリッジ用の入力端子を搭載しています。
回路構成には直結コンプリメンタリー出力回路を採用しています。
保護回路にはサーキットブレーカーを使用しています。
機種の定格
| 型式 | プリメインアンプ |
| ミュージックパワー(IHF) | 45W(8Ω) |
| 実効出力 | 16W/16W(8Ω) |
| パワーレスポンス | 30Hz~20kHz |
| 周波数特性 | 20Hz~30kHz ±1dB |
| 歪率 | 0.2%(1W出力時) |
| 混変調歪率 | 0.5%(1W出力時) |
| 入力感度/インピーダンス | Phono MAG:1.8mV/70kΩ Aux:150mV/100kΩ |
| S/N | Phono:60dB Aux、etc:70dB |
| トーンコントロール | Bass:±13dB(70Hz) Treble:±13dB(10kHz) |
| ラウドネス | +11dB(70Hz)、+7dB(10kHz) |
| 使用半導体 | トランジスタ:18個 ダイオード:8個 |
| 外形寸法 | 幅300x高さ95x奥行215mm |
| 重量 | 3.9kg |