
Nakamichi IA-1
¥110,000(1993年発売)
解説
ナカミチの技術を核に、高級セパレートアンプに匹敵する音とテイストを求めたインテグレーテッドアンプ。
プリアンプ部とパワーアンプ部にはナカミチ独自の回路テクノロジーであるハーモニック・タイム・アライメント・アンプを採用しています。
この回路はNFBの多用がもたらす音楽信号と歪成分の時間ズレに着目した技術で、広帯域、低ゲイン・オープンループ設計によってオーディオ帯域を通じてNFB量を一定量に保つとともに、NFB量そのものをわずかに抑えるなど、全オーディオ帯域にわたって音楽信号と歪成分の位相関係を厳密に調整する手法を結集しています。
この回路を採用することで、音楽信号と高調波歪成分が正しく時間調整され、マスキング効果によって歪を感じ無い音を実現しています。
ピークカレント28Aという高い電流供給能力を持たせることで、低インピーダンスの大型スピーカーに対応しています。
信号経路を最短距離で結ぶとともに、ラインアンプとパワーアンプを全段ディスクリート構成とし、厳選された高品位デバイスを採用することで高音質化を図っています。
モータードライブによる4連ボリュームやロータリーセレクターを採用しており、ワイヤレスリモコンで離れた場所から操作できます。
電源部には大型電源トランスを採用しています。
また、各セクション間やステージ間の電源干渉を防止するマルチレギュレーテッド・パワーサプライ方式を採用するとともに、アースをめぐる信号ラインへのノイズ混入を防ぐアイソレートグランド方式を採用することで、回路間の干渉を排除しています。
セレクターとバランスボリュームをジャンプし、専用のボリュームを通るCDダイレクト入力を搭載しています。
ハイゲイン・イコライザーアンプを搭載しています。
レックアウトセレクターを搭載しています。
ディフィート付きのトーンコントロールを搭載しています。
オーディオミュート機能を搭載しています。
ハイスピード保護回路を搭載しています。
フォノ端子とCDダイレクト端子には金メッキ端子を採用しています。
付属のワイヤレスリモコンによってシステムリモートコントロールが可能です。
機種の定格
型式 | インテグレーテッドアンプ |
<パワーアンプ部> | |
定格出力 | 80W+80W(8Ω、両ch駆動、20Hz~20kHz、THD0.01%) |
パワーバンド幅 | 10Hz~50kHz |
周波数特性 | 5Hz~80kHz +0 -3dB |
SN比 | 105dB(IHF A-WTD、入力ショート) |
全高調波歪率 | 0.1%以下(8Ω、定格出力、20Hz~20kHz) |
ヘッドホン出力 | 187mW(40Ω負荷) |
最大出力電流 | 28Aピーク(片チャンネル当り) |
<プリアンプ部> | |
入力感度/インピーダンス | Phono MC:0.125mV/100Ω Phono MM:2.5mV/47kΩ CD、Tuner、Tape、Aux:150mV/20kΩ |
Phono最大入力レベル(1kHz) | Phono MC:9mV Phono MM:180mV |
出力レベル/インピーダンス | Rec out:150mV/1.5kΩ |
全高調波歪率(1kHz、Rec out、1V出力時) | Phono MC:0.01%以下 Phono MM:0.008%以下 |
RIAA偏差 | MC/MM:30Hz~20kHz ±0.5dB |
SN比(IHF A-WTD、スピーカー出力) | Phono MC:70dB Phono MM:82dB |
トーンコントロール | Bass:±10dB(20Hz) Treble:±10dB(20kHz) |
<総合> | |
電源コンセント | Switched:2系統、最大200W |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 最大600W |
外形寸法 | 幅430x高さ125x奥行360mm |
重量 | 約15.0kg |
付属 | ワイヤレスリモコン |