Marantz TT320
¥39,800(1983年頃)
解説
フルオート機能を搭載したレコードプレイヤー。
専用リニアモーターによる新メカニズムとマイコン制御を採用したフルオート機構を採用しています。
一般のLPの場合、サイズ切替スイッチを30、スピード切替スイッチを33にセットし、後はスイッチ操作だけで再生が行えます。
オートプレイやオートリピート、オートリターン、オートカットなどの操作が行えます。
トーンアームにはローマスストレートアームを採用しています。
カートリッジにはMM型カートリッジを採用しています。
アクリルカバーが付属しています。
シルバーとゴールドの2色のカラーバリエーションがありました。
機種の定格
| 型式 | レコードプレイヤー |
| 駆動モーター | DC・FGサーボDDモーター |
| ワウ・フラッター | 0.04%WRMS |
| SN比 | 70dB以上(DIN-B) |
| トーンアーム | ローマスストレート方式 |
| カートリッジ | MM型 |
| 周波数特性 | 20Hz~20kHz |
| 消費電力 | 10W |
| 外形寸法 | 幅416x高さ115x奥行373mm |
| 重量 | 5.3kg |