
LUXMAN DU-80
¥600,000(2004年9月発売)
解説
妥協を廃して高音質設計を追求した最高級モデルのユニバーサルプレイヤー。
独自の高剛性メカサポートブロックを採用しており、ドライブメカニズム内部の空気の流れまでコントロールするなど制振性能を高めています。
このメカサポートブロックを含めたメカニズムブロックの総重量は3.5kgに及び、正確なピックアップを追求しています。
また、ディスクトレイ部分にはダンピング特性に優れたラビ塗装を施す事で共振を防いでいます。
D/A変換部には2種類のDACを搭載しており、フロントパネルのスイッチ切替によって音色の違いを楽しめる設計となっています。
D/Aコンバーターにはフルエンシー方式DACであるFN1242Aとシャノン方式DACであるCS4392を搭載しており、それぞれデュアル構成で配備しています。
アナログ出力回路には大容量のオーディオ専用カスタム精密抵抗器を採用しています。
また、オーディオ信号の配線材には6N品質の銅ケーブルを全面的に採用しています。
ビデオDACには高次216MHz/14bitの映像処理DACとピュアシネマプログレッシブ回路を搭載しています。
電源部にはオーディオ回路用に瞬時の電流供給性能に優れたハイイナーシャ構成のディスクリート回路による専用電源部を採用しています。
また、電源トランスには漏洩磁束の少ない高効率の大型Rコアトランスを採用すると共に低媒率のブロックコンデンサを採用しています。
映像回路とデジタル回路には独立したスイッチング電源を採用しています。
オーディオ回路基板にはピールコート金メッキ基板を採用しています。
これは基板上の信号ラインを被覆するレジストが音に少なからず影響を及ぼしてる事に着目したもので、レジストを完全撤廃しています。さらに信号ラインのパターン幅を一定に保ち、必要に応じて滑らかな曲線を描くスムーズな伝送経路を実現しています。
ボトムシャーシにコンボフレックス構造を採用しています。
鉄製のケースにエポキシ樹脂を充填し、さらに厚手の銅板を組み合わせた構造によって筐体全体を低重心バランスに保ち、不要共振を抑えています。
2チャンネルアンバランス出力端子には完全新規設計のRCA端子を採用しています。
これは銅と同等の導電率と真鍮の硬度を合わせ持つカッパーアロイを精密加工した端子で、より理想的なケーブル接続環境を実現しています。
ACインレットには新開発のACインレットを採用しています。
この端子は無垢の真鍮端子部に非磁性ニッケル処理と金メッキを施したもので、音質にどうように反映されるかを時間をかけて検証して採用されています。単体販売もされた付属ACケーブルJPP-10000を確実にサポートする強度を実現しています。
脚部には優れた振動減衰性能を持つグラデーション鋳鉄製のインシュレーターレッグを採用しています。
これをボトムシャーシの最適ポイントに設置する事で、音のエネルギー感を損なわずに静寂なノイズフロアを得ています。
ビデオOFF機能を搭載しており、オーディオプレイヤーとして使用する際に映像回路の電源をシャットダウンできます。
ハイビット機能を搭載しており、オーディオ信号(PCM)を24ビットデータに再量子化する事で滑らかな音質が得られます。
ワイヤレスリモコンが付属しています。
このリモコンにはFLディスプレイのディマー機能を搭載しています。
DU-7i発売時にDU-7やDU-7WのDU-7i相当へのバージョンアップサービスがありました。
バージョンアップサービスには3種類あり、映像アップグレード、オーディオアップグレード、映像・オーディオ同時アップグレードがありました。
機種の定格
型式 | SACDプレイヤー |
再生可能ディスク | DVDオーディオ、DVDビデオ、SACD(マルチチャンネル、ステレオ)、CD、ビデオCD、CD-R、MP3ファイル |
オーディオDAC | シャノン:CS4392デュアル使用(192kHz/24bit) フルエンシー:FN1242Aデュアル使用(192kHz/24bit) DSD:CS4392デュアル使用(2.82MHz/1bit) |
オーディオデコーダー | DVDオーディオマルチチャンネル SACDマルチチャンネル Dolby Digital DTS |
ビデオDAC | ADV7314KST(216MHz/14bit) |
プログレッシブ処理 | 2-3プルダウン方式、動き適応型補完方式 |
周波数特性 | CD:4Hz~20kHz DVDオーディオ、SACD:4Hz~45kHz |
S/N比 | 125dB |
全高調波歪率 | CD:0.001% DVDオーディオ、SACD:0.002% |
ダイナミックレンジ | CD:106dB DVDオーディオ、SACD:115dB |
アナログ出力 | 2チャンネル:L、R(ハイグレードRCA、XLRバランス) マルチチャンネル:FL、FR、C、SW、SL、SR(RCA) |
デジタル出力 | 同軸:1系統 光(TOS-LINK):1系統 |
ビデオ出力 | D2:1系統 コンポーネント(RCA):1系統 S2:2系統 コンポジット(RCA):2系統 |
付属装置 | 電源スイッチ ビデオOFFスイッチ/インジケーター FE DACスイッチ/インジケーター デジタルデータOFFインジケーター FLディスプレイOFFインジケーター FLディスプレイ ディスクトレイ オペレーションキー ラインフェーズセンサー ACインレット |
高音質化回路、パーツ | 高剛性メカサポートブロック ピールコート金メッキ基板 コンボフレックス底板 ダンピング塗装トレイ 6N配線材 低媒率ブロックコンデンサ オリジナルACインレット カッパーアロイ出力端子 大型Rコアトランス ディスクリート電源回路 高品質4N電源ケーブル 大容量カスタム抵抗 グラデーション鋳鉄レッグ フルエンシー補完DAC ハイビット機能 ビデオ電源OFF機能 スターサーキット ハイイナーシャ電源 |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 21W(電気用品安全法) 0.3W(待機時) |
外形寸法 | 幅467x高さ148x奥行399mm |
重量 | 21.0kg |
付属 | ワイヤレスリモコン 電源ケーブル |
その他 | DU-7、DU-7WからDU-7i相当へのバージョンアップ 映像アップグレード(¥40,000) オーディオアップグレード(¥30,000) 映像・オーディオ同時アップグレード(¥60,000) |