ALPINE/LUXMAN D-117
¥89,800(1987年6月発売)
解説
光と同軸の2系統デジタル出力を搭載したCDプレイヤー。
メカニズム部には新開発のハイリジット・ロック・メカニズムを採用しています。
このメカニズムでは光学ピックアップベースとアッセンブリーベースを独立するとともに、特殊ゴムダンパーとコイルスプリングを組み合わせた防振構造を採用しています。
また、バイプレス鋼板と高剛性素材によって音質劣化の原因となる振動を低減しています。
D/A変換部にはFCS(Fourtimes Current Superios)コンバータを採用しています。
この回路では最新ラダーネットワーク型D/Aコンバーターを使用しており、4倍オーバーサンプリング・デジタルフィルターと位相特性に優れたスーパーリニアLPFを組合わせています。
電源部ではアナログ部とデジタル部をパワートランスの2次巻線からそれぞれ独立して供給し、さらに安定化回路で各回路をバッファーした構成を採用しています。これによりアナログ回路とデジタル回路の相互干渉を排除しています。
また、電源ラインにパルス性ノイズを除去するラインフィルターを挿入することでマイコン機能のエラーを防いでいます。
システムリモコン端子I/Oを搭載しており、別売りのAVサラウンド・コントローラー(F-105)との組み合わせによりF-105のリモコンで操作を行うことができます。
アナログ出力はフロントとリアの2系統を搭載しています。
フロント出力はヘッドホンレベルと連動して可変出力となっています。
デジタル出力端子は光と同軸の2系統を搭載しており、汎用性を高めています。デジタル出力が不要な場合はON/OFFができ、デジタル出力ON時の不要輻射をカットできます。
16曲プログラム・メモリー機能、メモリーチェック、ミュージック・スキャン・プレイ、4モードリピート演奏、インデックス・サーチ、シングルプレイなどの機能を搭載しています。
ワイヤレスリモコンが付属しています。
別売りでサイドパネルがありました。
機種の定格
| 型式 | CDプレイヤー |
| ピックアップ | 半導体レーザーピックアップ |
| 量子化ビット数 | 16ビット直線式量子化 |
| サンプリング周波数 | 44.1kHz |
| チャンネル数 | 2チャンネル、ステレオ |
| 周波数特性 | 5Hz~20kHz ±0.5dB |
| 出力電圧 | 2.0V |
| ダイナミックレンジ | 96dB |
| SN比 | 97dB |
| チャンネルセパレーション | 88dB |
| ワウ・フラッター | 測定限界値以下 |
| 高調波歪率 | 0.0035%(1kHz) |
| デジタルダイレクト出力 | 0.5Vp-p/75Ω |
| 電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 15W |
| 外形寸法 | 幅438x高さ85x奥行314mm |
| 重量 | 5kg |
| 付属 | ワイヤレスリモコン RD-109 |
| 別売 | サイドパネル W117D(¥8,000) |
.jpg)