 
		- LUXKIT PDK131
- ¥72,000(1976年頃) 
解説
ラックスマンのアナログプレイヤーPD131をキット化したプレイヤーキット。
            
            ターンテーブルにはアルミダイキャスト製のものが採用されています。
            PDK131では単に必要な慣性質量を得るだけでなく、モーターの軸受、各部の共振、強度を考えあわせながら、可能な限り重量を重くした設計となっています。
            
            アーム台にはバヨネットマウント式アームベースを採用しており、様々なアームをワンタッチで取り替えられるように設計されています。
            アームベースはSME専用が標準で付属し、その他に一般用、オルトフォン専用、その他専用、未加工アームベースなどのバリエーションがありました。
            
            シャーシには十分な強度と重量を持つアルミダイキャスト製シャーシを採用し、トップパネルには3mm厚のアルマイト加工されたアルミパネルを採用しています。これらは防振対策としてダンパー効果のあるゴムと木枠でしっかりと固定されています。
            
            脚部には3重構造インシュレーターを採用しています。
            このインシュレーターはスプリングをゴムでダンプし、さらに全体をシリコングリスでダンプすることで防振に必要なコンプライアンスと制動を併せて実現しています。
            
            ストロボスコープはブラックライトをパルス点滅させて回転数を数字で表示しており、併せて電源周波数を色(60Hz:黄色、50Hz:黄緑色)によって識別できるようにしています。
            
            電源スイッチはマイクロスイッチを使用しています。
            
            PDK131ではダストカバーが別売りとなっています。
            
            別売りオプションでレコードプレイヤー用マットがあり、レコードの共振を効果的にダンプできます。
			
機種の定格
| 型式 | レコードプレイヤー | 
| 駆動方式 | ダイレクト・ドライブ方式 | 
| モーター | 8極24スロット・ブラシレスDCサーボモーター | 
| ターンテーブル | 30cmアルミダイキャスト製、2kg | 
| 回転数 | 33・1/3rpm、45rpm | 
| SN比 | 60dB以上 | 
| ワウフラッター | 0.03%以下(WRMS) | 
| 付属装置 | 3重構造式インシュレーター バヨネット式アームベース一式 速度数字表示式ストロボスコープ | 
| 電源 | AC100V、50Hz/60Hz | 
| 消費電力 | 常時:5W 起動時:14.5W | 
| 外形寸法 | 幅472x高さ160x奥行372mm | 
| 重量 | 10.5kg | 
| 別売 | レコードプレイヤー用マット PM-1(¥4,000) ダストカバー D131(¥8,000) |