 
		- LUXKIT OP902-B
- ¥40,000(1983年発売) 
解説
A902-Mの電圧増幅段用に開発されたバッテリーアダプタキット。
            
            構造はA901-Cに搭載したものと同じ密閉型で、自由な接地が可能です。
            バッテリーはメンテナンスフリータイプで12V・AH(アンペア・アワー)のバッテリー4個によって±24Vの電源を構成しています。
            
            A902-Mと接続した時は連動して動作し、A902-MのパワースイッチOFFでチャージを始め、充電完了で自動的にOFFとなります。1回の充電で7~10時間使用できます。
            また、A902-Mのチャージ用スイッチをONにすれば充電しながら使用できます。
			
機種の定格
| 型式 | バッテリーアダプタキット | 
| 定格供給電圧 | ±24V | 
| 連続使用時間 | フル充電時:7時間~10時間 | 
| 充電時間 | 50Hz:約10時間 60Hz:約8時間 | 
| 消費電力 | 充電時:25Wmax 動作+充電時:25Wmax 動作時:80mA(4W)、バッテリー消費 | 
| 外形寸法 | 幅440x高さ120x奥行415mm | 
| 重量 | 10.5kg | 
.jpg)