 
		- LUXKIT A809
- ¥20,000(1980年頃) 
解説
A800シリーズのMCヘッドアンプキット。
            
            DCアンプ構成となっています。
            
            ヘッドアンプ回路にはデュオ・ベータ回路を採用しており、中高音域を活かす適量NFBと低域の締りを良くするDCサーボとの組み合わせることで高音質化を図っています。
            また、A809ではデュオ・ベータ回路イコライザも合わせて搭載しており、ボリューム付きパワーアンプに直接接続できます。
            
            マイクロフォン用アンプとしても使用することができます。
            この場合は改造によって入力インピーダンスを上げる必要があり、初段FETのゲート抵抗の100Ωを47kΩに交換します。
            ただし、この場合は配線によっては発振することがあり、ノイズが若干悪化します。
			
機種の定格
| 型式 | MCヘッドアンプキット | 
| <ヘッドアンプ部> | |
| 増幅度 | 20dB(配線変更で30dB) | 
| 全高調波歪率 | 0.005%(20Hz~20kHz、1V出力) | 
| 周波数特性 | 5Hz~500kHz -0.5dB | 
| 入力換算ノイズ | -145dBV(IHF-A、入力ショート) | 
| 入力インピーダンス | 10Ω、50Ω、100Ω | 
| <イコライザー部> | |
| 定格出力 | 150mV | 
| 入力感度 | 2mV | 
| 全高調波歪率 | 0.005%(20Hz~20kHz、2V出力) | 
| 周波数特性 | 20Hz~20kHz ±0.5dB | 
| SN比 | 75dB(IHF-A、入力ショート) | 
| 入力インピーダンス | 50kΩ | 
| チャンネル・セパレーション | 70dB | 
| <総合> | |
| 外形寸法 | 幅290x高さ76x奥行142mm | 
| 重量 | 1.8kg | 
.jpg)
