Lo-D PS-23
¥49,800(1975年頃)
解説
オート機能を充実させつつ新技術によって高性能化を図ったフルオートプレイヤー。
            
            オートリターン機構に新開発の無接触電子速度検出方式を採用しています。
            この方式ではレコードの導出溝に入った針先位置を電子式に検出した後にオートリターン動作を行っています。これにより針先に横方向の抵抗が加わりません。
            
            ターンテーブル駆動用とピックアップ駆動用モーターを独立させることでオート機構が定速回転に悪影響を与えません。
            ターンテーブル駆動用にはコンデンサー移相形16極シンクロナスモーターを採用し、ピックアップ駆動用には16極ギヤモーターを採用しています。
            
            トーンアームにはヘッドシェルが着脱可能なスタティックバランスS字型パイプアームを採用しています。
            
            カートリッジにはMM型カートリッジを採用しています。
            
            メカニカルアームリフターを搭載しています。
			
機種の定格
| 型式 | ベルトドライブプレイヤー | 
| <ターンテーブル部> | |
| 駆動方式 | ベルトドライブ | 
| 駆動用モーター | コンデンサー移相形16極シンクロナスモーター | 
| メカニズム駆動用モーター | 16極ギヤモーター | 
| ターンテーブル | 30cmアルミダイカスト製 | 
| 回転数 | 33・1/3、45rpm | 
| ワウ・フラッター | 0.08%WRMS以下 | 
| SN比 | 50dB(50Hz、60Hz成分) | 
| <トーンアーム部> | |
| 形式 | スタティックバランス型S字パイプアーム ヘッドシェル着脱可  | 
                
| アーム全長 | 315mm | 
| アーム有効長 | 220mm | 
| オーバーハング | 15mm | 
| トラッキングエラー | 2゜ | 
| 針圧調整範囲 | 0~4g(0.5gステップ直読式) | 
| 適用カートリッジ重量範囲 | 4g~12g | 
| <カートリッジ部> | |
| 形式 | MM型カートリッジ(MFS-250) | 
| 周波数特性 | 10Hz~20kHz | 
| 出力電圧 | 2.5mV~5mV(1kHz、50mm/sec) | 
| 針圧 | 3g | 
| 針先 | 0.7milダイヤモンド針(DS-ST25) | 
| チャンネルバランス | 1dB | 
| クロストーク | 23dB | 
| <総合> | |
| 付属機構 | オートイン オートアウト オートリピート オートリターン オート・マニュアル自動切換 メカニカルアームリフター オートオフスイッチ  | 
                
| 電源 | AC100V、50Hz/60Hz | 
| 消費電力 | 6W | 
| 外形寸法 | 幅490x高さ185x奥行400mm | 
| 重量 | 9kg |