
Lo-D PS-17K
¥31,800(1976年発売)
解説
DCサーボモーターを採用したオートプレイヤー。
駆動方式にはベルトドライブ方式を採用しており、駆動モーターにはDCサーボモーターを採用しています。
オートカット機構を搭載しており、再生が終わった時や途中でオートカットレバーを引いた時にアームが自動的に戻ってターンテーブルの回転が停止します。
このオート機構はトーンアームの回転抵抗が小さいため、軽針圧カートリッジでも再生が可能です。
トーンアームには低重心トーンアームを採用しています。
カートリッジにはMM型カートリッジを採用しています。
ネオンランプとストロボスコープを搭載しています。
オイルダンプ式アームリフターを装備しています。
脚部にはエアーサスペンション方式の防振脚を採用しています。
着脱式ダストカバーを採用しています。
ブラック仕上げのPS-17Kとメタリックグレー仕上げのPS-17Gがありました。
機種の定格
型式 | レコードプレイヤー |
駆動方式 | ベルトドライブ |
モーター | DCサーボモーター |
ワウ・フラッター | 0.05%WRMS |
S/N比 | 57dB(50Hz、60Hz成分) |
トーンアーム | 針圧直読式スタティックバランス型パイプアーム ヘッドシェル交換方式 |
カートリッジ | MM型カートリッジ(MT-23) |
周波数特性 | 10Hz~25kHz |
針圧 | 2g |
針先 | 0.5milダイヤモンド針(DS-ST23) |
外形寸法 | 幅450x高さ139x奥行367mm |
重量 | 5.5kg |