Lo-D HT-860
¥129,000(1979年頃)
解説
コンピューターによる集中コントロールを搭載したコンピューターコントロールフルオートプレイヤー。
      
      4bitマイクロコンピューターを搭載しており、前面スイッチからの入力と各種検出機構からの信号を検知し信号処理を行う事で、プレイヤーのほぼ全ての機能、可変回転クォーツロックからオートサイズ/オートスピードセレクター、メモリーリピート、アームシングなどを集中制御しています。
      
      モーターにはローディ独自の技術によるユニトルクモーターを搭載しています。
      ユニトルクモーターは、原理から完全な円運動を求めたモーターで、8極に着磁されたドーナツ形のローターマグネットと、22^5゜ずらされた2組の星形扁平コイルで構成されており、この2つのコイルとマグネットから発生するトルク量が、どの瞬間をとっても常に一定となります。この原理は「sin2θ+cos2θ=1」という簡単な数式によって表すことが可能です。ユニトルクモーターではさらに、ブラシレス、スロットレス&コアレスというシンプルな構造を採用しており、耐久性も大幅に向上しています。
      HT-860にはクォーツロックを採用しており、さらに速度微調整にもクォーツロックを採用することで、0.1%ステップ±9.9%までのピッチコントロールが可能です。
      
      オートサイズ/オートスピードセレクターを搭載しています。
      光源と光電子センサーの組み合わせにより、レコードを乗せるだけで自動的にサイズとスピードが検出され、レコードサイズに合った位置に針先はオートインします。
      このため、サイズセレクターに触れる事無くレコード演奏が楽しめます。
      ※30cmで45rpm、17cmで33・1/3rpmのレコードはマニュアルでスピード設定の必要があります。
      
      無接触検出光電子式フルオート機構を採用しており、オートイン位置、オートリターン検出などフルオート機能の全てが無接触の光電子センサーによって行われます。
      
      ローディ独自の電子式メモリーリピートを採用しており、1~9回まで指定した回数だけを繰り返し演奏可能です。
      
      ノンタッチ方式のアームスイング機構を採用しており、トーンアームに触れずにフロントパネルの操作だけで、レコードの任意の位置へトーンアームを移動できます。
      
      トーンアームの水平、垂直駆動にそれぞれ独立した専用モーターを使用しており、オート動作を途中で変更したい時など、後からの指令にも応答ができ、アームの水平、微少駆動など複雑な動きが的確に行えます。
      
      デジタル表示パネルを搭載しており、コンピューター処理された回転数、ピッチコントロール、レコードサイズ、リピート回転数をデジタル表示します。
      
      マニュアルプレイヤーとしての使用も可能となっており、ヘッドシェルを手で持つとフルオート機構のクラッチが外れ、自動的にマニュアル操作に移ります。
      
      ヘッドシェルには軽量で高剛性のマグネシウムダイカストを使用しています。
      またガタを抑え、剛性を増す金メッキ処理チャッキングロック式ヘッドシェルコネクター、調整範囲6mmのワンタッチ式アーム高さ調整機構などを搭載しています。
      
      電子ブレーキシステムやコンピューター制御レコード掛け忘れ時誤操作防止機構、タイマースタート機構などを搭載しています。
      
      ターンテーブルには重量約2kg、感性質量300g・cm2の重量級ターンテーブルを採用しており、ターンテーブルシートにはブチルゴムを用いています。
      
      音響特性重視のダブルインシュレーターなどを搭載しています。
			
機種の定格
| 型式 | フルオートプレイヤーシステム | 
| <フォノモーター部> | |
| 駆動方式 | クォーツシンセサイザーピッチコントロールDDフルオート | 
| モーター | 偏平形無整流子DCサーボモーター(ユニトルクモーター) | 
| ターンテーブル | 330mmφアルミダイカスト | 
| 定速スピード | 33・1/3、45rpm | 
| スピード調整範囲 | ±9.9%(0.1%ステップ) | 
| ワウ・フラッター | 0.025%(WRMS) | 
| SN比 | 78dB(DIN-B) | 
| 回転数偏差 | 0.003%以内 | 
| 起動特性 | 1/3回転(33・1/3rpm時) | 
| <トーンアーム部> | |
| トーンアーム | 針圧直読式スタティックバランス形パイプアーム | 
| アーム有効長 | 230mm | 
| オーバーハング | 15mm | 
| トラッキングエラー | 2゜以内 | 
| 針圧調整範囲 | 0~3g/1回転(0.1gステップで直読) | 
| 適用カートリッジ重量 | 4g~10g | 
| ヘッドシェル | マグネシウムダイカスト | 
| ヘッドシェルコネクター | チャッキングロック式 | 
| アーム高さ調整範囲 | 6mm | 
| <キャビネット部> | |
| キャビネット | アルミダイカスト製 | 
| ダストカバー | アクリル樹脂、着脱可能 | 
| 底板 | ポリマールレジコン、比重2.5、板厚15mm | 
| <総合> | |
| 電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz | 
| 消費電力 | 14W | 
| 外形寸法 | 幅484x高さ151x奥行412mm | 
| 重量 | 14kg |