- Lo-D DAD-1000
- ¥189,000(1982年発売) 
解説
日立Lo-Dが発表したCDプレイヤ一号機。
      
      ディスクの回転が見える正立透視形フロントローディング方式を採用しています。
      
      ランダムメモリー選曲、ワンタッチ選曲、スキャナプレイ、メモリーストップ、オートリピートなどの機能に加え、ピックアップ位置がひと目でわかるロケーションインジケーターを搭載しています。
			
機種の定格
| 型式 | CDプレイヤー | 
| <オーディオ部> | |
| チャンネル数 | 2チャンネル | 
| 周波数特性 | 5Hz~20kHz ±0.5dB | 
| ダイナミックレンジ | 90dB以上 | 
| SN比 | 90dB以上 | 
| 高調波歪率 | 0.03%以下 | 
| セパレーション | 85dB以上(1kHz) | 
| ワウ・フラッター | 測定限界(±0.001%W.Peak)以下 | 
| <ディスク> | |
| 演奏時間 | 60分/片面(最大75分まで可能) | 
| 直径 | 120mm | 
| <信号フォーマット> | |
| 標本化周波数 | 44.1kHz | 
| 量子化数 | 16bitリニア/チャンネル | 
| 伝送ビットレート | 4.3218Mb/秒 | 
| <ピックアップ> | |
| 方式 | 対物レンズ駆動方式光ピックアップ | 
| 対物レンズ駆動方式 | 2次元平行駆動 | 
| 光源 | 半導体レーザー | 
| 波長 | 790nm | 
| <総合> | |
| 出力電圧 | 2.0Vrms | 
| 電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz | 
| 消費電力 | 24W | 
| 外形寸法 | 幅320x高さ145x奥行234mm | 
| 重量 | 5.6kg |