HITACHI/Lo-D DA-V10
¥79,800(1988年発売)
解説
CDVの再生が可能なCD/CDVコンパチブルプレイヤー。
            
            CDVを高精度で読み取るため、レーザーダイオードから対物レンズまで全ての光学系を新開発して採用しています。
            また、高速回転時のディスクのブレを無くす自動調芯メカニズム、振動の影響をカットする完全フローティング方式のマグネットディスククランパーを採用しています。
            
            音声信号と映像信号それぞれの相互干渉を回避するため、オーディオ部とビデオ部を完全独立基板とし、電源部もAVセパレートとしています。
            また、オーディオ部にはデジタルフィルター、ビデオ部には映像の正確な再現を実現するCCDタイムベースコレクターを採用しています。
            
            外部画像入力に自動的に切り換わるBGV自動切換え機能を搭載しています。
            
            CDVの画質にあわせてシャープな映像が得られる2段階画質切り替え機能を搭載しています。
            
            振動の影響を排除するVCソリッドベースを採用しています。
            
            テープ編集に使用できるトータルエディット機能を搭載しています。
            
            ランダムプレイや24曲ランダムメモリー選曲、オートスペーシング機能を搭載しています。
            
            ワイヤレスリモコンが付属しています。
			
機種の定格
| 型式 | CDVプレイヤー | 
| <オーディオ部> | |
| 周波数特性 | 5Hz~20kHz ±0.5dB(EIAJ) | 
| ダイナミックレンジ | 95dB(EIAJ) | 
| SN比 | 98dB(EIAJ) | 
| 高調波歪率 | 0.004%(EIAJ) | 
| ワウ・フラッター | 測定限界(±0.001%W.Peak)以下 | 
| <ビデオ部> | |
| 映像SN比 | 46dB | 
| 水平解像度 | 400本 | 
| <総合> | |
| 外形寸法 | 幅462x高さ97x奥行278mm | 
| 重量 | 5.9kg | 
| 付属 | ワイヤレスリモコン |