HITACHI/Lo-D DA-503D
¥66,800(1988年頃)
解説
ハイダイナミック4DAコンバーターを搭載したCDプレイヤー。
            
            D/A変換部に24ビット高分解能ハイダイナミック4DAコンバーターを開発・搭載しています。
            左右チャンネル毎に2個ずつ計4個の16ビットDAコンバーターを搭載し、2個のDAコンバーターの_DA変換精度の優れた領域で変換動作を行い、さらに8ビット分上位にシフトすることで24ビットを実現しています。これにより小信号レベルにおけるDA変換誤差を殆ど抑えています。
            さらに、24ビットの高分解能DA変換を左右チャンネルごとに独立させて同時信号することで、チャンネル間の時間差や位相差の発生原因を排除しています。
            
            ボディ上面に高剛性VCエンクロージャーを採用することで、上面からの振動を低減するとともにボディの剛性を高めています。高剛性VCエンクロージャーは粘弾性材と2枚の鋼板によるサンドイッチ構造とすることで振動低減効果を得ています。
            また、インシュレーターには3ピース構造64mmφインシュレーターを採用しています。
            
            デジタルフィルターにはオーバーサンプリングデジタルフィルターを採用しており、サンプリング周波数を88.2kHzに変換することで高域ノイズを効果的に除去しています。
            
            トランス付きの同軸デジタル出力端子を搭載しており、アースラインからのデジタルノイズの混入を防いだデジタル信号の伝送が可能です。
            
            ピックアップ部には3スポット&ダイレクト・ピット・サーボ方式を採用しています。
            
            テープ編集に活用できるトータルエディット機能を搭載しています。
            
            ランダムプレイや24曲プログラムメモリー選曲、デリートプログラム選曲、全曲/ランダムメモリー/区間/1曲/ランダムプレイ/デリートの6モードリピート機能、ダイレクト選曲、スキップ選曲、インデックスサーチ、マニュアルサーチ、オートスペーシング機能、メモリーチェック機能を搭載しています。
            
            ワイヤレスリモコンが付属しています。
			
機種の定格
| 型式 | CDプレイヤー | 
| 周波数特性 | 5Hz~20kHz ±0.5dB | 
| ダイナミックレンジ | 100dB(EIAJ) | 
| SN比 | 110dB(EIAJ) | 
| 高調波歪率 | 0.004%(EIAJ) | 
| セパレーション | 100dB(EIAJ) | 
| ワウ・フラッター | 測定限界(±0.001%W.Peak)以下 | 
| 出力電圧 | 2.0V | 
| 消費電力 | 12W | 
| 外形寸法 | 幅435x高さ115x奥行331mm | 
| 重量 | 5.8kg | 
| 付属 | ワイヤレスリモコン |