画像無し
Lo-D HD-M99
¥15,000(1996年頃)
解説
					ファインセラミックを用いたステレオヘッドホン。
					
					振動板にファインセラミック蒸着ダイアフラムを採用しており、低歪を実現しています。
					
					無酸素銅線や金メッキプラグを採用しています。
			
機種の定格
| 型式 | ヘッドホン | 
| 周波数特性 | 15Hz~20kHz | 
| 感度 | 103dB/mW | 
| インピーダンス | 65Ω(1kHz) | 
| 入力 | 250mW | 
| コード長 | 2.5m | 
| 重量 | 103g | 
画像無し
¥15,000(1996年頃)
					ファインセラミックを用いたステレオヘッドホン。
					
					振動板にファインセラミック蒸着ダイアフラムを採用しており、低歪を実現しています。
					
					無酸素銅線や金メッキプラグを採用しています。
			
| 型式 | ヘッドホン | 
| 周波数特性 | 15Hz~20kHz | 
| 感度 | 103dB/mW | 
| インピーダンス | 65Ω(1kHz) | 
| 入力 | 250mW | 
| コード長 | 2.5m | 
| 重量 | 103g |