オーディオの足跡

PR:Lo-D/日立の製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

HCA-8000の画像
 解説 

ハイゲインイコライザーアンプや特殊音質調整回路、4連ボリュームの採用など音質を優先して設計したコントロールアンプ。

回路構成には全段直結DCサーボ回路を採用しており、アンプ内で発生する非常に緩やかな周期の超低域成分を遮断し、直流変動の発生を抑え、入出力コンデンサーを排除しています。

MCヘッドアンプはステップアップトランスは使用せずに、イコライザーアンプのゲインアップでMCカートリッジがダイレクトに接続できるよう設計されています。
回路構成は、初段差動増幅部には低雑音・高gmFETを並列接続することで低インピーダンス化を図り、高SN比を実現しています。また、次段には差動入力、ドライバー段、SEPP出力回路を内蔵した低雑音高密度集積回路の組み合わせによるシンプルな構成となっています。
またRIAA偏差も、温度特性に優れた許容差±1%の高精度パーツを使用し、優れた特性を実現しています。

フォノセレクタースイッチを搭載しており、MM型カートリッジの負荷インピーダンスを3段階で可変できます。
また、MCカートリッジに対して2段階の感度切換が可能です。

トーンコントロール回路は、初段に低雑音デュアルFETを採用し、イコライザーアンプと同様にDCサーボ回路で構成されています。
このトーン回路は、トーンボリュームが中央でディフィーととなり、うねりの無い音質可変が連続的に行えます。さらに、ターンオーバー周波数の切換えやトーンディフィートが可能です。

ボリュームには、左右偏差が少なく、減衰量が正確な高精度4連ボリュームを採用しています。
入力側と出力側の両方で減衰されているため、残留ノイズや微少レベルのSN比が改善されています。

ミューティング回路を内蔵しています。

2色のカラーバリエーションがあり、後期はブラックバージョンが販売されていました。

機種の定格
型式 コントロールアンプ
入力感度/インピーダンス Phono MM:2.5mV/22kΩ、47kΩ、100kΩ
Phono MC:0.1mV、2.5mV/100Ω
Tuner、Aux、Tape1/2:150mV/47kΩ
Phono最大許容入力 MM:260mV
MC:10mV
出力レベル/インピーダンス Tape rec out1/2:150mV/600Ω
Pre out:1V/600Ω
SN比(IHF-Aネットワーク) Phono MM:91dB(2.5mV入力時)
Phono MC:75dB(0.25mV入力時)
Tuner、Aux、Tape1/2:104dB
全高調波歪率 Phono MM/MC:0.005%以下
Tuner、Aux、Tape:0.005%以下
トーンコントロール Bass:±8dB(50Hz、100Hz/ターンオーバー周波数150Hz、300Hz)
Treble:±8dB(10kHz、20kHz/ターンオーバー周波数3kHz、6kHz)
フィルター特性 Low:15Hz、6dB/oct
ミューティング -20dB
ACアウトレット 電源スイッチ連動:2系統
電源スイッチ非連動:2系統
定格消費電力 13W
外形寸法 幅435x高さ83x奥行292mm
重量 4.5kg