KLH KLH2
¥168,000(2台1組、1984年頃)
解説
ABCシステムを搭載した3ウェイブックシェルフ型スピーカーシステム。
            
            先進のエレクトロニクス技術を駆使したABC(Analog Bass Computer)システムを採用しています。
            ABCシステムではアンプからスピーカーに至る信号プロセスにコンピューター技術を導入しており、スピーカーの駆動パワーに応じてボイスコイルの温度変化やコーン変位、振幅疲労度などをシミュレートすることで低域レスポンスを自動コントロールしています。これによりフラットでワイドな低域特性を実現しています。
            
            低域には20cmコーン型ウーファーを搭載し、中域には10cmコーン型ミッドレンジを搭載しています。
            これらのユニットの振動板にはポリプロピレンを採用しています。ポリプロピレンは高域共振周波数でのメカニカルQが小さく、材質の均一性も高いため、フラットでワイドな周波数レスポンスが得られます。さらに、ベンディングモーション(分割振動)による歪感や濁りを抑え中域の鮮明度を向上させています。
            
            高域には2.5cmソフトドーム型トゥイーターを搭載しています。
            
            エンクロージャーにはバスレフ方式を採用しています。
            また、フロントバッフルの中高域ユニットの周囲にはアコースティック・アブソーバーが装着されており、スコーカーやトゥイーターのバッフル・エッジ部分での回折効果による指向特性の乱れを防いでいます。
            外観はウォルナット仕上げが施されています。
			
機種の定格
| 方式 | 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型 | 
| 使用ユニット | 低域用:20cmコーン型 中域用:10cmコーン型 高域用:2.5cmドーム型  | 
                
| 周波数特性 | 38Hz~20kHz -3dB | 
| クロスオーバー周波数 | 500Hz、4kHz | 
| インピーダンス | 4Ω~8Ω | 
| 出力音圧レベル | 87dB/W/m | 
| 推奨アンプ出力 | 40W~200W/ch(RMS、8オーム負荷) | 
| 外形寸法 | スピーカー:幅267x高さ540x奥行236mm コンピューター:幅260x高さ70x奥行190mm  | 
                
| 重量 | 13kg(1本) | 
| 付属 | ABCシステム | 
.jpg)
.jpg)
.jpg)