JBL LE8T
1962年9月発売
¥37,200(1台、1974年頃)
¥33,500(1台、1978年頃)
¥42,000(1台、1980年頃)
解説
20cmのシングルコーン型フルレンジユニット。
コーン紙に特殊な白いダンプ材を塗布することで最適な質量と剛性を獲得しています。また、センタードームには0.05mmという極薄加工が施されたアルミセンタードームを採用しています。
アルニコVマグネットを用いた3kgの磁気回路とアルミ線エッジワイズ巻ボイスコイルにより、トランジェントを向上させています。
フレームにはアルミダイキャストフレームを採用しています。
機種の定格
| 型式 | 20cmコーン型フルレンジユニット |
| 許容入力 | 40W(連続プログラム) |
| インピーダンス | 8Ω |
| 指向性 | 90゜ |
| 音圧レベル(新JIS) | 89dB(1kHz) |
| ボイスコイル径 | 5.1cm |
| マグネットアセンブリー重量 | 3.0kg |
| 磁束密度 | 8,500gauss |
| 推奨エンクロージャー内容積 | 21L~113L |
| 奥行 | 98mm |
| 重量(梱包時) | 4.1kg |
.jpg)