JBL HL89
¥70,000(1台、1976年発売)
¥60,000(1台、1978年頃)
解説
角型エクスポネンシャルホーンと双曲線状のプレートを持った音響レンズで構成されたホーンレンズ。
プレート部はレンズの奥行きを短縮するため45゜の波形に曲げられています。また、黄金色の仕上げが施されていることからゴールドウィングの名で呼ばれてきました。
指向特性は水平100゜、垂直45゜となっています。
使用時にはエンクロージャーへのマウントやバッフル板の併用を推奨しています。
機種の定格
| 型式 | ホーンレンズ |
| 指向特性 | 100゜(水平) 45゜(垂直) |
| スロート径 | 5cm |
| クロスオーバー周波数 | 500Hz以上 |
| レンズタイプ | Serpentine |
| レンズ寸法 | 幅505x高さ178x奥行118mm |
| 適合機種 | 375 |
| ホーン全長 | 305mm(ホーン奥行のみ) |
| 重量(梱包時) | 7.3kg |
.jpg)