JBL HL88
¥135,000(1台、1975年発売)
¥200,000(1台、1984年頃)
解説
"ハチの巣"の愛称で親しまれたホーンレンズ。
エクスポネンシャルホーンと内径が異なる多孔性リング状のパンチングメタルを14枚重ねた音響レンズを採用しています。このユニークな音響レンズにより指向性は円錐形に70゜の均一パターンとなっています。
スロート径5cmの中域用ドライバー375と組合わせて使用できます。
設置には付属のスタンドを使用します。
機種の定格
| 型式 | ホーンレンズ |
| 指向特性 | 70゜(円錐パターン) |
| スロート径 | 5cm |
| クロスオーバー周波数 | 500Hz以上 |
| レンズタイプ | Perforated Plate |
| レンズ寸法 | 343mm径 |
| 適合機種 | 375 |
| ホーン全長 | 400mm(レンズ奥行を含む) |
| 重量(梱包時) | 15.9kg |
.jpg)
.jpg)