JBL E120
¥59,000(1台、1981年頃)
¥67,000(1台、1985年頃)
解説
高能率、大許容入力、広い再生帯域を誇る楽器演奏用に開発されたEシリーズの30cmコーン型ワイドレンジユニット。
E120はリードギターやリズムギター、オルガンなどに使用します。
大口径ボイスコイルを採用しています。
初期は8Ωと16Ωの2種類のバリエーションがありましたが、後期は8Ωだけになったようです。
機種の定格
| 型式 | 30cmコーン型フルレンジユニット |
| インピーダンス | 8Ω/16Ω |
| 許容入力(連続プログラム) | 300W |
| 音圧レベル | 103dB/W/m |
| 周波数特性 | 50Hz~6kHz |
| fo | 60Hz |
| ボイスコイル径 | 10.2cm |
| 磁気回路重量 | 8.5kg |
| 磁束密度 | 13,500gauss |
| エンクロージャー容積 | 30~85L |
| 外形寸法 | 直径311x奥行115mm |
| 重量(梱包時) | 9.5kg |
| Thiele-Small Parameters(8Ω機種) | |
| fs | 60Hz |
| Re | 6.3Ω |
| Qts | 0.17 |
| Qms | 1.8 |
| Qes | 0.19 |
| Vas | 80 |
| SD | 0.051m2 |
| Xmax | 2.5mm |
| VD | 128.0cm2 |
| Le | 0.4mH |
| η0(Half space) | 8.60% |
| Pe(max)(連続サインウェーブ入力) | 150W |
.jpg)
.jpg)