
JBL 2420
1971年発売
¥101,800(1台、1973年頃)
¥71,000(1台、1978年頃)
解説
高級モニターシステムや屋内外拡声システムに最適なドライバーユニット
ダイアフラムは0.05mmジュラルミン合金をニューマチックドローイング法で形成したものを採用しています。
アルミリボン線エッジワイズ巻きボイスコイルやアルニコVマグネット、純銀製インピーダンス・コントロール・リング等を採用し、高性能化を図っています。
機種の定格
型式 | ドライバーユニット |
スロート径 | 2.5cm |
インピーダンス | 16Ω |
許容入力(連続プログラム) | 30W |
音圧レベル | 118dB(1mW、9.1m) |
周波数特性 | 800Hz~20kHz |
クロスオーバー周波数 | 500Hz以上 |
ボイスコイル直径・材質 | 4.4cm、アルミ |
磁気回路重量 | 4.5kg |
磁束密度 | 19,000gauss |
外形寸法 | 直径146x奥行98mm |
重量 | 5kg |