
JBL 2340
1971年発売
¥28,600(1台、1973年頃)
¥24,000(1台、1978年頃)
¥29,000(1台、1981年頃)
解説
奥行の少ないスペース用に開発された特殊形状のラジアルホーン。
ホーンスロートが直角に曲がった設計によって奥行きを短くしています。
高域拡散能力に優れており、クロスオーバー周波数1.2kHzのシステムに使用します。
素材にはアルミダイキャストを使用しており、共鳴を防止するため外側に特殊ダンプ剤ランサプラスがコーティングされています。
マウントはバッフル板に直接取付ける方式を採用しています。
また、取付用フランジは本体の一部としてついています。
機種の定格
型式 | ラジアルホーン |
指向性(水平x垂直) | 80゜x60゜ |
クロスオーバー周波数 | 1.2kHz |
スロート径ホーン・アダプター | 2.5cm |
音圧レベル(新JIS) | 108dB |
外形寸法 | 幅213x高さ206x奥行213mm |
重量 | 2.7kg(1973年カタログ記載) 2.0kg(1975年以降のカタログ記載) |