
JBL SR4719A
¥310,000(1台、1994年頃)
¥288,000(1台、1997年頃)
解説
SRシリーズのサブウーファー・バスシステム。
SR4719Aは屋内外のコンサートをはじめ、ホールの移動用スピーカーシステム、コンサートホールの絡むスピーカー、ディスコなど様々な用途で使用できます。
また、SR4726A、SR4731A、SR4732A、SR4732A-T、SR4733Aとの併用が最適となっています。SR4719Aを横置きにるすとこれらの機種を2台ピッタリと縦置きできます。
低域用としてJBL独自のVGCシステムを採用した46cmコーン型ウーファー2241Hを2個搭載しています。
機種の定格
方式 | 1ウェイ・2スピーカー・バスレフ方式・フロア型 |
使用ユニット | 低域用:46cmコーン型(2241H)x2 |
周波数特性 | 25Hz~1.2kHz -10dB |
許容入力(IEC) | 1,200W(連続ピンクノイズ) |
公称インピーダンス | 4Ω |
音圧レベル | 99dB/W/m |
推奨クロスオーバー周波数 | 80Hz~100kHz(フルレンジシステムとの組合せ時) |
外形寸法 | 幅782x高さ1,240x奥行630mm |
重量 | 75.8kg |