JBL L26 Decade
1972年発売
¥68,900(1台、1973年頃)
¥82,000(1台、1974年頃)
¥78,000(1台、1978年頃)
解説
2ウェイタイプのブックシェルフ型スピーカーシステム。
低域には25.5cmコーン型ウーファーである125Aを搭載しています。
このユニットの磁気回路には、銅リボン線をエッジワイズ巻した直径5cmのボイスコイルと、1.1kgのアルニコVマグネットを使用しています。
高域には3.6cmコーン型トゥイーターを採用しており、L26では初期にLE25-1、後期にL25-4を搭載していたようです。
これらのユニットには15,000gaussの磁気回路を採用しています。
エンクロージャーにはバスレフ方式を採用しています。
外観はナチュラルオーク仕上げが施されており、オレンジ、ブラウン、ブルー、ホワイトの4色のパターンのネットグリルがありました。
機種の定格
| 方式 | 2ウェイ・2スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型 | ||
| ユニット等 | 初期 | 後期 | |
| 低域用 | 25.5cmコーン型(125A) | ||
| 高域用 | 3.6cmドーム型(LE25-1) | 3.6cmドーム型(LE25-4) | |
| ネットワーク | 専用2ウェイネットワーク | ||
| インピーダンス | 8Ω | ||
| 出力音圧レベル | 89dB(新JIS) | ||
| 許容入力 | 35W(連続プログラム) | ||
| クロスオーバー周波数 | 2kHz | ||
| 外形寸法 | 幅324x高さ610x奥行337mm | ||
| 重量 | 19kg | ||