JBL 4411
¥189,000(1台、1982年発売)
解説
横置き専用に設計されたスピーカーシステム。
低域には低歪率SFG磁気回路を用いた30cmコーン型ウーファーを搭載しています。
中域にはレーザー光線による三次元フォトグラフィックイメージを利用した13cmコーン型スコーカーを搭載しています。
高域にはドーム型トゥイーターを搭載しています。
ユニットレイアウトは左右対称のミラー・イメージペア構成となっており、横置きでの音像定位を改善しています。
また、グリルクロスを外さずに中高音用アッテネーターを調整することができます。
外観はウォルナット仕上げが施されています。
機種の定格
| 方式 | 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型 |
| 使用ユニット | 低域用:30cmコーン型 中域用:13cmコーン型 高域用:ドーム型 |
| 再生周波数帯域 | 45Hz~18kHz ±3dB |
| 指向性(水平・垂直) | 120゜ |
| インピーダンス | 8Ω |
| 出力音圧レベル | 90dB/W/m |
| 許容入力 | 150W(連続プログラム) |
| クロスオーバー周波数 | 1kHz、4kHz |
| エンクロージャー容積 | 42L |
| 外形寸法 | 幅362x高さ597x奥行327mm |
| 重量 | 24kg |
.jpg)
.jpg)
.jpg)