オーディオの足跡

PR:JBLの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

   
  • 5190の画像
  • 5190

    ¥22,200(1台、1973年頃)



    ミキサー/プリアンプ 5303や5600-2などに2マイクプリアンプ回路を追加するためのユニット。
    各プリアンプと同一のローノイズFET回路を採用しています。
    使用時はパネルカバーを外して固定します。


  • 5190Bの画像
  • 5190B

    ¥22,200(1台、1975年頃)



    5600-2Bに2系統のハイ・インピーダンス・マイクを追加使用する際に必要なユニット。ローインピーダンスのマイクを使用する際は5901をプラグインします。
    取り付けは5190と同様にフロントパネルのカバーを外し、ツマミ用の穴に設置します。


  • 5191
  • 5191

    ¥12,800(1台、1973年頃)



    マグネチック・フォノやテープヘッド用のプリアンプ。
    5600-2Bなどの50kΩ不平衡プログラム用入力を、マグネチック・カートリッジまたはハイ・インピーダンス・テープヘッド入力用端子に変換できます。
    マグネチック・カートリッジ用からテープヘッド用への切換えは、5191内部のジャンパー線切換えで行います。
    フォノ用イコライザーは標準RIAAカーブで、テープヘッド用イコライザーは9cm/sまたは19cm/sのスピードに対して等化されています。


  • 5192
  • 5192

    ¥13,800(1台、1973年頃)



    マグネチック・フォノ用のプリアンプ。
    5306用のRIAAカーブ・イコライザーで、プログラム入力をマグネチック・カートリッジ用に変換します。


  • 5195の画像
  • 5195

    ¥15,900(1台、1973年頃)
    ¥13,000(1台、1978年頃)



    マッチング/ブリッジング・トランス。
    6006B、6010B、6020などのパワーアンプを使用する際に、5600-2Bや7124Bなどからの入力を15kΩ平衡ブリッジ入力や600Ωマッチング入力に変換できます。
    ブリッジからマッチングへの切換えは、アンプのソケット上のジャンパ線移動により行います。
    また、5195は5101Bにも使用でき、標準+10dBm出力を600Ω平衡ライン出力に変換することができます。
    5195にはミューメタルのシールドケースとハム防止巻線を採用しており90dB以上のシールド効果を得ています。

     周波数特性:50Hz~20kHz
     歪率:1%以下(+20dBm出力時)
     


  • 5196の画像
  • 5196

    ¥22,200(1台、1973年頃)



    マッチング/ブリッジング・トランス。
    5306ミキサー・プリアンプなどに使用し、50kΩ不平衡入力を600Ω平衡ブリッジ入力に変換します。
    その他は5195と同じ設計となっています。


  • 5901の画像
  • 5901

    ¥13,800(1台、1973年頃)



    ユニバーサル型マイク・トランス。
    5101B、5600-2B、7124B、7126Bなどに使用し、マイク入力をローインピーダンス平衡型に変換します。
    ミューメタル・ケースとハム防止巻線によって90dB以上のシールド効果を得ています。

     周波数特性:30Hz~20kHz
     歪率:1%以下(-55dBm)


  • 5904の画像
  • 5904

    ¥3,100(1台、1973年頃)



    T型パッド。
    信号を減衰させてマイク入力を50kΩ不平衡プログラム入力と同じ感度にします。
    5600-2Bなどに使用できます。