
JBL 7126
¥214,800(1973年頃)
解説
アンプに過大入力が入るのを防ぐコンプレッサー/リニアアンプ。
出力は24dBm(600Ω)で、25dB以上のレンジで自動的にゲイン調整を行います。
マイク入力はハイZ不平衡ですが、オプションの5901を用いてローZ平衡に変換できます。
プログラム入力はハイレベル50kΩ不平衡ブリッジです。
モードスイッチにより、出力0dBで2:1のコンプレッション比、出力0dBで4:1のコンプレッション比が選べます。
2つのプリセットタイムが選べるスイッチを装備しており、アタックタイムも0.5秒と1.5秒の2つが選択できます。
機種の定格
型式 | コンプレッサー/リニアーアンプ |
利得 | Mic:80dB(5101) Line:45dB不平衡 |
周波数特性 | 20Hz~20kHz ±1dB(+24dBm、600Ω) |
THD | Linear:0.5%以下(30Hz~15kHz、+24dBm) 2:1mode:1%以下(20dB compression) 4:1mode:1%以下(20dB compression) |
Max. Compression | 25dB |
Threshold | 0dBm |
Noise(input control at min) | Linear:-52dBm 2:1mode:-52dBm 4:1mode:-46dBm |
Linear mode(input control max) | -43dBm |
Attack Time | 0.5m sec |
Release Time | 0.5sec、1.5sec |
Control | input level Mode selector Meter function switch Meter range switch Release time selector Power switch |
外形寸法 | 本体:幅432x高さ89x奥行235mm フロントパネル:幅483x高さ89mm |
重量 | 6.8kg |