
JBL 6010
1971年発売
¥246,000(1台、1973年頃)
解説
実効出力100Wの業務用モノラルパワーアンプ。
オールシリコントランジスタ構成を採用しています。
強制空冷ファンを装備しており、効果的な放熱が可能です。
また、ファンが故障した場合でも放熱板が93℃以上になるとサーマルスイッチが作動します。
ハイインピーダンス入力端子には平衡ラインが接続できるソケットがついており、マッチング入力とブリッジ入力が使用できます。
ネジ式端子は平衡ライン入力用、ハイインピーダンス不平衡入力用です。
機種の定格
型式 | モノラルパワーアンプ |
利得 | Power:69dB Bridging:52dB(不平衡50kΩ) 55dB(平衡15kΩ、5195使用) Matching:61dB(平衡600Ω、5195使用) |
出力 | 150W RMS(THD 4%以下、1kHz) 100W RMS(THD 1%以下、40Hz~12kHz ±0dB、35Hz~20kHz -2dB) |
周波数特性 | 50Hz~15kHz ±1dB 20Hz~20kHz ±2dB |
IM歪率 | 2%以下(100W) 1%以下(10W、150W) |
外形寸法 | 幅483x高さ228x奥行254mm |
重量 | 21.1kg |