
JBL 6006
1971年発売
¥197,100(1台、1973年頃)
解説
高い安定性と信頼性を誇る業務用モノラルパワーアンプ。
オールシリコントランジスタ構成を採用しています。
保護回路を搭載しており、不安定な負荷条件や取付けミスなどによる故障を防いでいます。
また、電源の保護用に直流ヒューズ、出力トランジスタ保護用に特殊回路を採用しています。
入出力端子は融通性を持つ設計が施されており、不平衡50kΩの入力端子は5195トランスを装備することで平衡ラインに変更できます。また、出力端子は全て平衡タイプとなっており、8Ω、25V、70.7Vのネジ式端子があり、いずれもクラス2配線用となっています。
ブリッジ出力は不平衡となっています。
機種の定格
型式 | モノラルパワーアンプ |
利得 | Power:67dB Bridging:52dB(不平衡50kΩ) 55dB(平衡15kΩ、5195使用) Matching:66dB(平衡600Ω、5195使用) |
出力 | 90W RMS(THD 4%以下、1kHz) 60W RMS(THD 1%以下、40Hz~12kHz ±0dB、35Hz~20kHz -2dB) |
周波数特性 | 50Hz~15kHz ±1dB 20Hz~20kHz ±2dB |
IM歪率 | 2%以下(60W) 1%以下(10W、150W) |
電源 | AC120V、50Hz/60Hz |
外形寸法 | 幅483x高さ228x奥行254mm |
重量 | 18.7kg |