harman/kardon A-402
¥94,000(1977年頃)
解説
広いダイナミックレンジ、周波数特性の広帯域化、低歪率の3つに重点を置いて設計されたプリメインアンプ。
電源部には左右独立2電源方式を採用しています。
LED方式のレベルメーターを採用することでより正確な応答に対応しています。
出力に応じて感度切換スイッチをレベルセットできます。
ローカットフィルターやハイカットフィルター、小出力時のプレゼンスを補正するコンタースイッチを搭載しています。
機種の定格
| 型式 | プリメインアンプ |
| <パワーアンプ部> | |
| 実効出力(両ch駆動) | 45W+45W RMS(20Hz~20kHz、8Ω、THD0.1%以下) |
| 全高調波歪率 | 0.05%以下(40W出力時) |
| 出力帯域幅 | 10Hz~60kHz(20W、両ch駆動、8Ω、THD 0.05%以下) |
| 周波数特性 | 4Hz~190kHz ±0.5dB |
| ダンピングファクター | 30(1kHz、8Ω) |
| 矩形波立ち上がり時間 | 1.5μsec以下 |
| SN比 | 100dB以上 |
| <コントロールアンプ部> | |
| 入力感度/インピーダンス | Phono:2.5mV/47kΩ Tape、Aux:150mV/30kΩ |
| Phono最大許容入力 | 200mV以上 |
| RIAA偏差 | ±1.0dB |
| SN比 | Phono:75dB High level:95dB |
| トーンコントロール | 低域:±12dB(50Hz) 高域:±12dB(10kHz) |
| <総合> | |
| 外形寸法 | 幅396x高さ120x奥行345mm |
| 重量 | 12kg |