GAUSS 5840
¥104,300(1台、1978年頃)
解説
ベースギターやパイプオルガン等の低音楽器に適した40シリーズの38cmコーン型ウーファー。
5640は16Ω仕様、5840は8Ω仕様となっています。
振動系にはマルチコルゲーション付ストレートコーンとメタルセンターキャップを採用しています。
40シリーズの各ユニットは、ボイスコイルの巻幅がプレート幅の1.6倍に設計されており、プッシュプル形状のダブルダンパーと併せて駆動系の直線性に配慮がされています。
フロントロードホーンやバックロードホーン、バスレフエンクロージャーなどにマウントして使用します。
機種の定格
| 型式 | シングルコーン型ウーファーユニット |
| 口径 | 38.10cm(12inch) |
| インピーダンス | 8Ω |
| 定格入力 | 200W |
| 周波数特性 | 29Hz~2.2kHz |
| 出力音圧レベル | 103.1dB |
| fo | 37Hz |
| VC径 | 10.46cm |
| 有効磁束 | 278,000maxwell |
| 磁束密度 | 12,000gauss |
| ボイスコイル材質 | エッジワイズ巻き銅リボン |
| 奥行寸法 | 18.4cm |
| 取付けサイズ | フロントマウント:35.7cm リアマウント:34.9cm |
| 重量 | 11.0kg |
| Qo | 0.35 |
| Mo(振動系等価質量) | 106g |