
FOSTEX FP253
¥16,000(1個、1975年頃)
解説
FPシリーズの25cmコーン型フルレンジユニット
FPシリーズは従来のFEシリーズの明るい音色を生かしつつUPシリーズと同水準の総合性能を持つシリーズとして開発されました。
振動板には新有機化学繊維としてハイマミド(HI-MAMID)を採用しており、耐熱処理付きアルミリボンエッジワイズボイスコイルや大型フェライトマグネットによる磁気回路などを組み合わせています。
ハイマミドは宇宙材料として新開発されたアラミド系化学繊維で、軽量かつ剛性が高く、絶縁性が高くて化学的にも安定なため、スピーカーのコーン紙などの振動系部品の素材として適した性質を持っています。
コーン紙は新設計となっており、エッジ部には波型クロスエッジを採用しています。
これにエッグ・シェープのセンターキャップや磁気回路の銅ショートリングなどを総合して音作りを行っています。
ホーンツィーターFT60Hなどと良くマッチするユニットとなっています。
フレーム部にはダイカストフレームを採用しています。
機種の定格
方式 | コーン型フルレンジユニット |
口径 | 25cm |
インピーダンス | 8Ω |
最低共振周波数(fo) | 37Hz±8Hz |
再生周波数帯域 | fo~20kHz |
出力音圧レベル | 95dB/W/m |
入力 | 50W(ミュージックパワー) |
実効振動半径(a) | 10.3cm |
振動系等価質量(mo) | 21g |
振動系のQ(Qo) | 0.45 |
マグネット重量 | 1,420g |
標準エンクロージャー内容積 | 70リットル、バスレフ型 |
バッフル開口径 | 前面取付:240mmφ 裏面取付:250mmφ |
総重量 | 5.1kg |