DIATONE DA-F650
¥48,000(1974年頃)
解説
弱電界から強電界まで安定した受信が可能なFM/AMチューナー。
フロントエンド部は高周波増幅段に2石、ミキサー段に1石デュアルゲートMOS FETを使用しており、混信排除能力を向上させています。
また、IF段ではリミッター効果の高いモノリシックICをふんだんに使用しており、チューナーにとって重要な諸特性を大幅に改善しています。
MPX部には二重平衡差動復調方式のICとモールドタイプのトランスを採用しており、広帯域にわたって優れたセパレーションと優れた歪率おt区制を得ています。
FM多局化時代に備えてステレオオンリー回路も設けています。
音質に影響力があるキャリアリークをカットするチェビシェフ型キャリアリークフィルターを使用しています。
75Ω同軸ケーブル用のF型コネクターを採用しています。
別売りでウッドケースがありました。
機種の定格
| 型式 | FM/AMチューナー |
| <FMチューナー部> | |
| アンテナ | 300Ω平衡、75Ω不平衡 |
| 実用感度 | 1.6μV(IHF) |
| 実効選択度 | 70dB(IHF) |
| キャプチャーレシオ | 1dB |
| イメージ妨害比 | 85dB |
| IF妨害比 | 100dB |
| 1/2 IF妨害比 | 95dB |
| S/N | 70dB |
| AM抑圧比 | 55dB |
| 高調波歪率(100%変調) | mono:0.2% stereo:0.4% |
| セパレーション | 40dB(1kHz) 30dB(10kHz) |
| ミューティング | ON/OFF可能 |
| MPXノイズフィルター | ON/OFF可能 |
| <AMチューナー部> | |
| アンテナ | フェライトバーアンテナ |
| 実用感度(S/N 30dB、バーアンテナ) | 55dB |
| 選択度 | 35dB(±10kHz) |
| イメージ妨害比 | 40dB |
| S/N | 50dB |
| <総合> | |
| 出力 | FIXED:150mV VARIABLE:0~700mV |
| 電源 | AC100V 50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 18W |
| 外形寸法 | 幅400x高さ138x奥行311mm |
| 重量 | 7.8kg |
| 別売:650シリーズ用ウッドケース CA-650(¥7,500) | |
| 外形寸法 | 幅465x高さ170x奥行307mm |
.jpg)
.jpg)