DIATONE DP-86DA
¥49,800(1978年頃)
解説
ダイレクトドライブ方式を採用したフルオートプレイヤーシステム。
トーンアームにカウンターウェイトの共振防止機構を搭載することで、パイプやヘッドシェル部に発生する鋭い共振を防止しています。さらに、カウンターウェイトを二重構造とし、その間にゴムのダンパーを組み込んでいます。これにより低音域における音の分解能を向上させています。
駆動モーターには12極24スロット・ブラシレスサーボモーターを採用しています。
オート機構を搭載しており、オートスタート、オートリターン、オートカット、オートリピートが可能です。
また、演奏するレコードサイズをセットすると、自動的にターンテーブルの回転数が決定する機構を採用しています。
全てのコントロールレバーをキャビネット前面に集中配置しており、ダストカバーを閉めたままでも操作ができます。
キャビネットには鉄粉入り成形とし、さらに大型インシュレーターを採用することでハウリングを抑えています。
アンチスケート機構やオイルダンプ式のアームリフターを搭載しています。
機種の定格
| 型式 | フルオートプレイヤー |
| <ターンテーブル部> | |
| 駆動方式 | ダイレクトドライブ方式 |
| モーター | 4相12極24スロット、ブラシレスDCサーボモーター |
| ターンテーブル | 324mmアルミ合金ダイキャスト製、1.3kg |
| 回転数 | 33・1/3、45rpm |
| 回転数微調整範囲 | ±3%以内 |
| ワウフラッター | 0.03%以下(WRMS) |
| SN比 | 60dB以上(IEC-B) |
| <トーンアーム部> | |
| 型式 | スタティックバランス型・ユニバーサルS字パイプアーム |
| 全長 | 315mm |
| 有効長 | 227mm |
| オーバーハング | 14mm |
| トラッキングエラー角 | +2.9゜、-1.5゜ |
| オフセット角 | 22゜ |
| 針圧調整 | 直読式0~3g(0.1gステップ) |
| <カートリッジ部> | |
| 型式 | MM型(MAG44) |
| 使用針 | 3D-44M(0.6milダイヤ針) |
| 適正針圧 | 2g |
| 出力電圧 | 3mV |
| 周波数特性 | 20Hz~20kHz |
| コンプライアンス | 7x10-6cm/dyne |
| ヘッドシェル | アルミダイカスト製 |
| <総合> | |
| 電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 5W |
| 外形寸法 | 幅478x高さ149x奥行383mm |
| 重量 | 9kg |
| 付属 | 45回転アダプター |